
コメント

けろけろけろっぴ
子供服は月に1回とか買わないんで
5ですかねー🤔

はじめてのママリ🔰
オムツなし、日用品最低限、自炊で頑張ったら4万くらいですかね🥺
-
ママ
4万出来るかな私😵
パートしていて、もし旦那がそこまで出せないと言われたらどうしますか?
パート代は私、旦那のは旦那が管理の場合。- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
弁当つくるのやめて自分で買って!って言います🥺
- 9月15日
-
ママ
ありがとうございました😆
- 10月2日

ぴの
服はシーズンごとに買いますが、月々で割ると3000円程度
食費は頑張って4万
日用品5000円程度
ここまでで約5万円
+オムツとミルクで1万円(1人分)
なので5〜6万円程度でしょうか🥺
-
ママ
外食も込みなのでそのくらいかなと思ってますが、
旦那さんが4位しか渡せない❗と言った場合どうしますか?
パートはしてます。- 9月15日
-
ぴの
食費分しかないけど他どうするの?
弁当代と夜ご飯代削ろうか??
昼はおにぎりのみ夜はもやし炒めなら4万円でもいいけど!
って言いますね👏🏻
パートの手取りがどれくらいかによりますが8万円以下なら貯金にしたいですよね🤔- 9月15日

はじめてのママリ🔰
理想では60,000はほしいですね。弁当作ると旦那の小遣いは浮いても食費はかかってくるので…カリカリせずに余裕もって暮らしたいし、なんならもう一万円はほしいです😂
-
ママ
本当そうなんです😱
家計はそれぞれ管理で、私はパート。
旦那は頑張って4万しか渡せないと言った場合どうしますか?
パート代はどうしますか?
私のおこずかいと、夫婦の貯金にしてくれと言われています😵- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちも、食費は四万と言われてますが到底足りません😅
でも追加をお願いすると機嫌悪くなるので自分のお金から出してます…。
しかも給与明細見せてくれないので本当に四万しか出せないのか確かめようがありません😥
ワンオペと金欠と自粛でストレスのあまり頭おかしくなりそうです。- 9月15日

ママ
ありがとうございました😆
けろけろけろっぴ
子供の年齢にもよりますが
新生児とかミルクがいるとかなら
まだかかるとおもいます!
ママ
ありがとうございます😆
5は渡せない頑張って4と言われたらどうしますか?
パートの場合…
けろけろけろっぴ
じゃあ自分で管理して?て
わたしなら言います🥺笑
買い物とか仕事帰りしてきて〜って笑
まず食費に4万はかかるし
それ+弁当ですよね?
前の夜ご飯のあまりを白ごはんに
乗せただけの弁当でいいなら
いけるかも!!って言ってみましょ!笑
それが嫌なら4はむりです😇って
強く言っていいとおもいます!
ママ
ありがとうございました😆