![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引越しを検討しています。千葉県松戸市新松戸の住宅が気になっているの…
引越しを検討しています。
千葉県松戸市新松戸の住宅が気になっているのですが、
新松戸地区はハザードマップでは赤くなっており浸水エリアでした…🥺
調べたところ直近で川が氾濫したとかは見当たりませんでしたが、やはり購入を避けるべきエリアなのでしょうか🥺?
住みやすそうですし迷っています!
ハザードマップを気にするなら
高台の方がいいでしょうか…?
でも高台の方は坂と道が狭そうで…😢
お住まいの方や住んでいた方
松戸市内にお住まいの方教えてください😭
よろしくお願いいたします😭😭
- くま(4歳0ヶ月, 6歳)
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私も住宅を買うときに北小金辺りで悩んでて不動産屋さんでハザードマップのことで突っ込まれました😂
その近辺はどこも真っ赤で、私は止めました💦
実際浸水したとかは聞かないですが、ここ数年毎年毎年今までにない大雨が全国各地であって、これから分からないなと思ったからです😔
そこら辺で購入できるなら、新京成沿いの松戸市内なら駅近でグレード高く買えるのかなとも思いました🤔
ただ、以前北小金に住んでましたが、住みやすさは常磐線沿いには怠ります(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新松戸地区がどこらへんか正確にわかってないのですが、確か、常磐線の線路を挟んで片側は浸水地区になっていて、液状化危険度も差があった気がしますね。
土地の値段が違ってきます。
けれど、正直、江戸川も新坂川も氾濫とかは聞いたことないですし、浸水も聞いたことないです。
場所によりますが、柏とかの方が道路冠水したとか、よく聞きます…
コメント