
コメント

おでんくん
これから結婚して家族として生きていくのであれば、旦那さんにいまのままではやりくりできないことをちゃんと話し合うべきですよ!
もう親になるんですからお金の面で実親簡単に頼っちゃダメだと私は思います💦
まずは彼に話をして掛け持ちしてもらうなり、子供産んだら自分も働きに出るなり、なにかいろいろできることはあると思います!

はじめてのママリ
生活できないなら転職してもらうしかないのではないでしょうか?
いつまでも親に頼れるわけでもなく、子供がいるとこれから貯金も必要だし、急な出費もありますよね。
転職が無理なら ままりんさんが、産後 保育園にお子様を預けて働くしかないですよね。
親に言えば、とりあえず目先の事は助けてくれるかもしれませんが、支払いもできない様なので、生活が成り立っているとは、正直思えません。
いつまでも、親は頼れませんよ😊
-
MaMa🔰
コメントありがとうございます!
転職考えています。
義実家に住んでから実親に頼った事がなくて、今回は自分の支払いができない状況に至り…って感じです。実親近くに住んでいないので…
自分は、子供産まれて安定したら働くと伝えてあります。じゃないと生活ができないので😭- 9月15日
-
はじめてのママリ
転職考えているんですね😊
お金の事で頭がいっぱいなのも、苦しいですし。
もうすぐ出産ですし。
そこは出産に集中してほしいと思いますよ。もうすぐ赤ちゃんに会えますしね。
今回ばかりは 親に頭を下げて、早いうちに。そして、今後の事はきちんと その彼氏さんとよく話し合ってくださいね!ここ、重要です❣️
繰り返しが起きない様に。
いい方向にいくといいですね!- 9月15日
-
MaMa🔰
ありがとうございます!
- 9月15日

はじめてのママリ
転職考えているならばあとはそれを待つのと、産後自分が働けるまでにどうするかを考えるしかないですよね😢
親との関係によりますが、私だったら消費者金融に借りたりするよりは親頼った方が賢明だと思いますね…
親に頼っちゃダメって思ったことないです、私は🙋♀️
親だって苦しまれるよりは頼られた方が良い場合だってきっとありますよ、思い詰めすぎずに!!です!!
ただ、妊娠前にきちんと子供のために計算等できていなかったことは彼もあなたも反省しなきゃだとは思います。
-
MaMa🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね…頼った事がない身分からすればなんて言えばいいんだろと考えてまして…
そこは、反省しています- 9月15日
-
はじめてのママリ
今の状況を正直にきちんと説明して、産後働けた時の返済計画もきちんとお話ししたら良いと思いますよ☺️✨
- 9月15日
-
MaMa🔰
そうですよね!ありがとうございます😌
- 9月15日
MaMa🔰
コメントありがとうございます!
彼氏も、やりくり出来てないのわかっています。簡単に頼ろうとしてないです。頼った事がなく今回私の支払いが全くできない状況になってしまい。彼氏が稼いできたお金、私が管理してないので…払う分だけ貰っている形なので😓
私は、子供を産んだら働くと伝えてあります。じゃないと、雨の日で休みとかになると支払いができずできたとしても、お恥ずかしい話なのですが手持ちが0になっちゃうので😣
おでんくん
やりくりできてないことは話してるんですね!それで彼はどうするつもりなんですか??😳
MaMa🔰
掛け持ちをすると言っていて、今話が進んでいる状況でまだ、掛け持ちはしてないです!
おでんくん
掛け持ちができるようになるのはいつなのかもうハッキリしてますか?
そして掛け持ちをすれば少しずつでも貯金することはできそうですか?
上記がクリアできているのであれば、親に事情を話して頼るのもアリかなと思いますが…
ただ、これから出産するのに貯金ゼロで出産費用やその後大丈夫ですか?💦
私ならとりあえず掛け持ちでその場をしのぐお金を稼いでもらいますが、転職も検討してもらいます💦
MaMa🔰
上の人と話は進んでるのですがまだ、いつからって指示がでていないです。
金銭絡むと難しいですね