※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

1歳3ヶ月から1歳半の間に子供から卒乳した方いますか?断乳ではなく子供からの卒乳について教えてください。

完母で添い乳してて1歳3ヶ月から1歳半の間に子供から卒乳した方いますか!?
こちらから授乳をやめる断乳ではなく子供からの卒乳です(><)

コメント

ママリ

完全に子どもからかはあれですが😅
1歳4ヶ月の時に卒乳しました!
母乳を欲しがる時にパンをあげて誤魔化すようにしていたら飲まなくても大丈夫になりました😊
徐々に飲まなくなった感じです😄

  • るん

    るん

    パンですか!???
    今は寝かしつけの時と夜中に泣いて起きた時に添い乳をしてる感じなんです(><)

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど🤔!うちの場合は飲むのが朝方か日中だったのでパンでいけたかもです🤔
    寝かしつけの時はどうしても欲しがったら飲ませましたが、試しに寝たフリしてほっといたら寝るようになったので寝かしつけの時はあまり飲ませてませんでした😅💦

    • 9月14日
  • るん

    るん

    寝たふりしてると、おっぱい取り出して飲み始めちゃって😅
    でも頑張ってみます❗️

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    賢いですね😂✨
    頑張ってください😊!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月で卒乳しました😊
次の子が欲しかったのと、風邪で私の体調が良くなかったのとでそろそろかなと思ってたところ、少し冗談で娘に『今日ママしんどいから、おっぱいバイバイしてもいい?』と聞くと『うん。』と言われ、ほんとにその晩から飲まなくなりました😢
急なことで私が寂しくて、『おっぱい要らないの?』と聞くと、『バイバイだから』とあっさり言われたのが寂しく、泣きました😂今でも少し切ない気持ちになります💦

  • るん

    るん

    そんな感じだったんですね!!
    すごいです、ママの言うこと理解してくれたんですね🥺

    それっきりってすごいけどたしかに寂しいですよね(T . T)

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝かしつけがおっぱいだった子なのに、あっさりと😢私の気持ちが追い付いてない感じでした😂

    でも身体はほんとに楽になるので、次は下の子の授乳をいつ終わらすかで悩んでます💦

    • 9月14日
  • るん

    るん

    昨日、今日から夜中のおっぱいナシよ!?って何度も目を見て言ったんですが、無視でした😅
    そして夜中やはり泣いておっぱいあげました😅
    乳離れも寂しいし、なんだか悩めますね💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだまだおっぱいもママも大好きなんでしょうかね♥️
    泣かれると身体的にも精神的にも辛いですよね💦

    子供が産まれてからこんなにおっぱいに降り回されると思いませんでした😭

    • 9月16日
  • るん

    るん

    なかなか大変ですよね💦
    かわいいけど(T . T)

    頑張らなきゃです❣️

    • 9月17日
るる

長女は1歳5ヶ月の時にヘルパンギーナにかかり喉が痛くておっぱいが飲めず、回復したらおっぱいを飲むのを忘れてしまった様子で卒乳しました🤔
次女はまだ飲んでいて、バイバイねと言ったらぱいぱいぱーい😭と涙を浮かべるのでやめれず困ってます💦

  • るん

    るん

    おなじ月齢ですね❣️
    ちゃんと言ってること理解してるんですね🥺
    うちは目を見て言っても無視しておもちゃ取りに行っちゃいました(T . T)

    • 9月16日
  • るる

    るる

    ありがとうございます。
    同じ月齢で私も悩んでいて同じだ〜と思いました❣️

    夜中と明け方もおっぱいで💦
    あの手この手をしてるのですがガムテープはってもビリビリ剥がすのでなかなか道のりが険しくて😩💦

    • 9月17日
  • るん

    るん

    かわいいけど、明け方寝たいですよね(T . T)

    頑張りましょう(T . T)

    • 9月17日