
2人目の子供を何歳差にするか悩んでいます。32歳で子供は1歳。今月授かった場合、出産時期と下の子との歳差が気になります。産休のことも考えています。
2人目を何歳差にしようか悩んでいます。
今年32歳です。
子供は今年で1歳です。
計算の仕方がイマイチわからないのですが
もし、、今月授かった場合、出産はいつで、
下の子とは何歳差になるのでしょうか?😂
産み分けもしてみようかなと考えてます。
今年職場復帰して、前と同じ職務に戻れたので安心して毎日仕事できてますが、また産休となるとどうなっちゃうのかなと不安です🥲🥲🥲
それもあって2人目の時期を悩んでしまうのもあります。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

わんわん
今月なら5月から6月でしょうか。
2歳差になると思います!

退会ユーザー
今月妊娠だと出産予定日は5月~6月になりますね。
2学年差になります。
長男のお子さん5月~6月生まれですよね?2歳の誕生日後に生まれたら2歳差ですね。
産み分けを考えると授かるまでより時間がかかるかもしれませんし、その余裕があるかも含めて考えますよね。
うちも3人目ですがタイミングものすごく悩んでいます…。
年齢もあるし、職場のこともコロナのことも考えるとどうするのがいいのか…💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
2歳差か3歳差で悩んでます。
そうですね。産み分けもするならその分余裕もたないとですね😌💦
色んなこと考えるとタイミング難しいですよね💦- 9月15日

ぽん
自分が何歳までに子供を産みたいかってのが結構影響してくると思います💦
うちは上と下は2歳さにしましたが、わたしが現在28歳で30までには子供は産み終えたいと思ったので、今回は何歳差とか考えずに授かれれば!と思い妊活しました💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
確かに年齢もありますね!!
30過ぎてるのでなるべく早めにとは思います🥲🥲
ありがとうございます。- 9月15日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
わんわん
ちなみにわたしはなんとなく3歳差かなーと思っていましたが、30代後半にさしかかっていたことと1人目妊娠まで1年ぐらいかかったので妊活始めたところすぐに授かり2歳差になりました🥺
予定通りにいくとは限らないので、強い希望がないならぼちぼち始めてもいいのかなと思います👍🏻
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしも1人目はすんなり授かれたので、2人目もすぐにできると思い込んでましたが、どうなるかわからないですよね。
ぼちぼち考えてみます☺️
ありがとうございます😊
お子さんお二人とも女の子なんですね🥰
姉妹👧🎀👧いいなーと思っていたので羨ましいです☺️