
生後3ヶ月の男の子がミルクを200mlを3時間ごとに欲しがり、合計1000mlを超えてしまうため、困っています。最近量を増やしたら4時間持つようになり、間隔が詰まる理由がわからず悩んでいます。体重も増えて抱っこが大変で、ミルクの間隔も気になります。
完ミで生後3ヶ月の男の子を育ててますが、
200mlを3時間ピッタリぐらいで欲しがるように
なってしまいました。トータル6回あげてるのですが、1000を越えてしまうのでどうにかしたいです。
飲む時はかなりごくごくのみます。
乳首はSサイズです。Mだと余計お腹空くかなと
おもってかえていません。
つい最近160から200に増やしたばかりで
160上げてる時は4時間もってたので量増やして
間隔あかないのなぜだろうとなやんでます、、、
これ以上体重もおもたくなると常に抱っこしてるので
しんどいです。ただでさえ寝ない子なのでミルクも間隔考えてとかになると正直気がおかしくなりそうです、、
- たー(3歳10ヶ月)
コメント

年子ママ♡
1000超えてしまうのが気になるのであれば、ベビー麦茶とかいかがですか?今はあまりあげてないようですが、気になるのであればあげてもいいかと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
お子さんの大きさはどのくらいですか?
-
たー
産まれは3624でいまは7.5キロはあります!でもイオンで2ヶ月半に測ったのが最後です😭😭😭💦
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
毎日1000越えだと心配ですよね!
お腹いっぱいのサインはできる子でさか?
うちの上の子は3ヶ月あたりからすごいミルクを飲む子で基本1000越えしてました(笑)その時はぷくぷく太るし重いし凄く悩みましたが
最低3時間は空けてたらもう飲ませてました!気持ちに余裕があるときはオモチャで気を紛らしたりちょっと泣かせてみたりで30分は伸ばしてみたり
上の子ももう3歳ですが大きいです!でもあんなに太ってたのに標準体型になりました!(4歳児の)
ミルク飲んで機嫌よくて吐き戻しも下痢もしてなければ飲ませていいと思いますよ😊
うちの子はミルク足りないと本当に機嫌悪いし寝ないし😑
ただ抱っこは大変でした本当に
それはしょうがないで諦めました🤦♀️- 9月16日
-
たー
お腹いっぱいのサインはまったくできません😂
飲み終わってもちゅぱちゅぱしてます😮💨
もう泣き止まなくてむり!って時は飲ませてますがおなかぱんぱんになってガス溜まりおこしてしまいすごく機嫌が悪くなっちゃいました😮💨
おなかさすったりしたりおならがとまらず、、、笑
そんなのを見てしまうとやっぱり5回で調節したいなと思ってしまいます😔
貴重な体験談ありがとうございます❤️- 9月17日

おん。
私も生後3ヶ月で生まれた時から完ミで育てています。
気持ちとても分かります🥲
ミルクの量を増やしても増やしても3時間持たないから、どうすればいいのかと悩み続けてます、、、。そして同じく日中寝ない子なので、泣きっぱなしの時間が長くて辛いですよね😭
保健師さんに相談したら口寂しい子なのかもしれないから、指しゃぶりで落ち着かせるのもいいかもねと言われました!なので私は口に指を入れさせて無理やり落ち着かせようとがんばってます!
-
たー
母乳だとあげたいときにあげればいいですけどミルクだと時間気にしつつなので大変ですよね😮💨
普段はかなり指しゃぶりする子なんですが。ギャン泣きのときは指しゃぶらせようとすると余計なことすんな!と言わんばかりに振り払われます😂
それも個性!と思いたいですがなかなか毎日だと辛いですね😭- 9月17日
たー
白湯もベビー麦茶も嫌がって飲まないのですがお子さんはごくごく飲んでくれますか?😭
年子ママ♡
うちは今1日600mLで1000超えないので、ミルクしかあげてないです😂来月から麦茶や白湯などあげようかな〜て考えてます!