※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

物件の立地に悩んでおり、白紙に戻す勇気が出ません。条件が多く、選択肢が限られているため、決断が難しい状況です。

もう家について考えるのが嫌になってきました!

現在押さえている物件の場所が、よく考えたら郊外すぎる気が凄くしてきたのですが、白紙に戻す決意もつきません。

もうちょっと県内の都市に近ければ‥

これを白紙にすると、次に条件に近いような物件が出るのがいつになるか分からず、小学校入学を迎えてしまいます。(再来年)

小学校途中まで探して、転校もなんだか、、、
ちなみに新築では考えていないため、選択肢は狭いです。。
今まで条件に近い物件は、年に1〜2件でした。

あまりゆっくりしていると、義父母が同居提案なんかしてきたら困りますし、もしかするとうちの親が転がりこんでくる可能性もあり、
現在の家だと狭いですし、早いほうがいいかとも思ったり‥‥

条件が多いですしリミットがあるので、
立地を大幅に諦めるか、建物の条件を諦めるか‥‥で、
きっと満点に近いような物件は贅沢なんですよね。
出ても数分で買い手が付いたこともありましたし、買えるかも分かりませんし。

ただ1度買えば、おそらく一生そこで暮らすことになるので、本当に迷います。

決める決心も、キャンセルしてまた探し始める決心もつきません😞

コメント

sun

わたしなら土地重視にします家は住んでしまえば価値がなくなるので😂