
初マタの方が、誘発分娩の不安やつわりで苦しんでいます。体調が心配で、赤ちゃんを育てられるか不安です。
今日で38w2dの初マタです!
よければ相談乗ってください…
次の診察で誘発分娩になるかどうか決まります。子宮口開いてなかったら開くためになにか使うとも言われて陣痛促進剤わ副作用あるとも聞いてすごい不安です…
元から自律神経失調症と嘔吐恐怖症持っていてパニックになりそうです…
妊娠初期から今までずっとつわりに悩まされていました。喉からの吐き気わずっとでいろいろな音に敏感になる、動悸、息苦しさ、声がでない、喋ってると吐き気がする、喉に違和感締め付け感、全然食べれない、胃の不快感、気持ち悪さ、気持ち悪くなるのが怖くて外にもでれず病院いくのもほんといやでした。
ずっとベットだしほんとに精神的にきてていまも漢方薬2つ飲んでます。
産んでも体調なおらないんぢゃないかとか赤ちゃんの泣き声きくだけでも体調悪くなっていたのにちゃんと育てていけるかとか陣痛の怖さとかずっと考えてて気持ちが下がってます…
体調とわなおるものなのでしょうか?
こんな私でもちゃんと育てていけるでしょうか…
- ともちん(8歳)
コメント

たま
私は促進剤で出産しましたが、計画入院でしたのでゆっくり準備もできましたしデメリットばかりではありません(´ω`)
私も悪阻がひどく嘔吐恐怖症です。不安になればなるほど吐き気に襲われ辛い時期がありました。
もうお腹で赤ちゃんを育ててきた立派なお母さんですよ(´∀`)とても辛かった分、子供がかわいくて仕方ありません♡
出産を経験すると強くなれますよ‼︎
心配しなくても大丈夫です(^^)
ともちん
そーだったんですか!!
びびりまくってたので少し安心しました!ゆのかなさんもつわりひどかったのですね…お疲れ様でした(;_;)わかります
不安になったら吐き気に襲われますよね。いまもありますか?
ありがとうございます★そーいってもらえて頑張ろうと思う気持ちでてきました!!
たま
妊娠中は特に不安になっちゃいますよね(´ω`)
悪阻ひどくて入院手前までいきました…。兄弟を作ってあげたいですが悪阻の辛さが忘れられず辛いです(ノ;・ω・)ノ
最近は良くなりましたが、6月頃はひどくてめまいと吐き気がひどく、妊娠したかと思ったほどでした(;ω;)
赤ちゃんはお母さんに会いたい気持ちで産まれてきますよ♡是非出産報告聞かせてくださいね‼︎