
コメント

アーミー
うちは、高2の長男一回目打ち終わっており、中3の次男は予約してあります。
下の子にうつさないためにも、周りからうつしてしまうリスクを減らすためです。

はじめてのママリ🔰
娘にワクチンは怖くてまだできないです💦
摂取して亡くなったとか因果関係なしとか言われたりそれなりに悪いニュースもある中自分自身怖いと思うのにそれで娘になんかあったら一生後悔すると思います😭
重症化も怖いですがもしかしたらコロナに罹らないかもしれない。
ワクチン打って何かあれば打たなきゃよかったって思うだろうし😭
こればっかりはまだ何が正解かわからないですね。
もう少し様子みたいと思ってます💦
-
さぶかち
コメントありがとうございます!
様子みられるんですね!
怖いですよね…💦
コロナにかかっても無症状や軽く終わるかも…
でもコロナで何かあればワクチン打てば大丈夫だったかもと思うし…
でも、ワクチン打つことで何かあったら一生後悔するし…
子どものためにはどちらがいいのかと、本当にわからず難しいですね💦
時間ばかり過ぎていきます。。。- 9月14日
さぶかち
コメントありがとうございます!
そうなんですね、下の子はまだ打てないですもんね…💦
リスクを減らすしかないですよね。。
色々な情報があり、本当に迷います…
高校生のお子さんは、副反応は特になかったですか?
アーミー
とりあえず、まだ一度目しかしていないので、腕の痛みしかなかったようです。
同級生ですでに打ち終わった子は高熱が出たそうなので、二回目は覚悟してます。
我が家は一回目のワクチン終わった直後に旦那のコロナ陽性が発覚したので、余計に打っておいたほうがいいよね、となりました。
それに、息子たちの部活の大会で県外に行くこともあること考えるとやっぱりワクチン打つことが前提となりそうで…。
さぶかち
お返事ありがとうございます!
腕の痛みだけだったらホッとしますね!
2回目はやはり覚悟がいりそうですね…あまり熱が高くでないといいですね✨
ご主人がコロナ陽性になったんですか、それは心配でしたね…
ご夫婦は先にワクチン接種されてましたか?
うちはアパートなので、家族の誰か1人でも陽性になると、隔離できそうにありません。。
アーミー
ワクチンは、旦那は打とうとしてる矢先でしたので、直前でキャンセルになりました…。
私は今週末に二回目の接種してきます!
旦那の陽性が発覚して覚悟してましたが、子供たちと私は陰性だったのが救いです。
旦那は肺炎にまでなってしまったので、身近で見てしまうと…。旦那は高熱が一週間続きましたので、それに比べたら終わりの見える高熱なら我慢しようと思いました💦
さぶかち
おはようございます!
お返事ありがとうございます✨
そうだったんですね💦
肺炎で高熱1週間も続いたんですか…
そんなに高熱が続いたら、いつ下がるのかと怖くなりますね。。
アーミーさんとお子さんたちが陰性だったのは本当にホッとされたと思います…
ワクチン、今週末2回目なんですね!私も今週末1回目です💉
打とうとしてる間にコロナにかかってしまう事もあるという実際のお話が聞けて、打つなら早めの方がいいと思いました!
子どもは重症化する事がほとんどなく軽く終わる、ワクチンを打つ方がデメリットがある等の情報を見ると、娘の接種はまだ迷いがありますが…決めないと。。。