
コメント

はじめてのママリ🔰
早いとは思いますが全然いいとおもいます!
うちも6ヶ月から行く気でしたがコロナで辞めとくことになりズルズルと結局いままで通ってないです😂
早めに行けるなら全然オッケーだと私は思います🙏

はじめてのママリ🔰
2人とも6ヶ月から始めていますが、お座りができなくても何の問題も無かったです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
早いとは思いますが全然いいとおもいます!
うちも6ヶ月から行く気でしたがコロナで辞めとくことになりズルズルと結局いままで通ってないです😂
早めに行けるなら全然オッケーだと私は思います🙏
はじめてのママリ🔰
2人とも6ヶ月から始めていますが、お座りができなくても何の問題も無かったです🙆♀️
「おすわり」に関する質問
【11ヶ月 発達障害疑い】 あと数日で11ヶ月になる息子がいます。 生後7ヶ月くらいから気になる症状が増えてきて、 身体面の遅れは成長しましたが、 精神面の発達が進みません。 親である私自身やその親族が、未診断で…
現在6ヶ月半の女の子です 寝返りは4ヶ月半でできました 最近はうつ伏せのままグルグル回ったり後ろに下がったりはできるようになりました まだ寝返り返りはできません お座りも数秒程度なら座っていれますが、上下左右…
生後8ヶ月5日の我が子がおすわりできません。 おすわりって突然できるんですか? 全然できる兆候なくて、座らせてみると猫背っぽく前屈みになってしまって、背筋ピンってなる未来が見えないのですが、、😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
たしかにコロナは気になりますね!
私がまだ、ワクチン打ってないので、せめて打ってから始めようかと思ってます!
はじめてのママリ🔰
コロナって確か水での感染?は低いそうで、プールでうつるとするなら更衣室みたいなので、いつも通りきちんと対策してたら大丈夫って記事見ました!
ワクチンは打ってた方がいいかもしれないですね😌