![スフレ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に髪を切りに行く予定です💇♀️今肩につくくらいの長さで、ちょっ…
出産前に髪を切りに行く予定です💇♀️
今肩につくくらいの長さで、ちょっとおしゃれする時はハーフアップ、家で寛ぐ日はひとつ結び(ポニーテールより下のあたりで結ぶ)にしてます。
今の長さより長いことはありましたが、大人になってからショートほど短くしたことがありません😅(幼少期にベリーショートにされてショックで…笑)
産後は子供のことで自分のことができないと聞くので、この際切るなら短くしたいけど、短く切ることに抵抗があって迷ってます😣💦
髪質はクセがあり、髪を下ろすと外ハネになりやすく、量が普通より多めだと思います😥
なので、短く切ると広がりやすいんじゃないかと思ってます🤯
迷ってますが…やっぱり短くした方が楽ですか?
それともある程度残して結べるくらいの長さの方が逆に楽でしょうか?
育児で頑張ってる皆さん、髪どうしてますか?
参考にしたいので、よろしくお願いします🙇♀️
- スフレ🔰(妊娠19週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私的には縛れる長さ、かつドライヤーに時間かからない長さがおすすめです🤚💗
![ちゃあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃあこ
私も、産後乾かす時間を短く、と思いばっさりショートにしましたが、失敗でした😭
私も量が多く、癖毛もあり(縮毛矯正できず💦)、こんもりヘアーになりました😮💨
美容院では、いい感じやったんですが😅
赤ちゃんのお世話するのに俯くと、顔にパラパラ当たって邪魔だし痒いし😅
里帰りで3ケ月近く実家で引きこもりだったので、常にチョンマゲで過ごしました😂
自宅に帰ってからも、一つに結んで、落ちてくる髪はクリップでとめてました💦
切るならギリギリ一つ結びできるくらいは残しておいた方がいいと思います😖
-
スフレ🔰
お返事ありがとうございます😊
失敗談助かります🙏✨
私も短くしたことで髪の毛が爆発🤯するのが心配で切るの迷ってます😭
美容院ではいい感じ…あるあるです😂同じように家でできない不思議🌀笑
落ちてくる髪を耳にかけたりするのも手間ですよね😥
失敗を避けるなら、ギリギリ結べる長さがベストかもですね🤔
参考にさせていただきますね🍀- 9月13日
-
ちゃあこ
ホントに、美容院では完璧なのに、絶対自分では再現できません😂
あと2週間ほどで赤ちゃんに会えますね💕- 9月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ある程度は短くした方が楽だと思います。
あんまり長いと髪を引っ張られたり、乾かすのに時間がかかったりするためです。
今くらいの長さなら結べるし、ちょうどいいんじゃ無いでしょうか?
切ったとしても結べる長さをキープしていた方が、何かと楽だと思いますよ。
-
スフレ🔰
お返事ありがとうございます😊子供に髪引っ張られるのは避けたいですねー😅💦
結べる長さあった方が何かと便利なんですね✨
参考にさせていただきますね🍀- 9月13日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
産後は自分の髪型を気にする余裕がないくらい育児に追われていてボッサボサでした🤣
私も産む前に髪の毛を切るぞ!と予約していたのですが切迫で入院になってしまいキャンセルしました。その結果産む頃にはかなりのロングでしたがゴムでひとまとめにしておけばとくに気にならなかったです!
ただ、お風呂の時と乾かす時は面倒でしたね…産後2ヶ月で肩より上までバッサリ行きましたが本当に楽でした!!☺️
-
スフレ🔰
お返事ありがとうございます😊
髪ボサボサだったんですね😂
育児頑張ってる証拠ですよ👍✨
やっぱりヘアケアで大変なのって乾かす時ですよねー💦
普段でも面倒臭いのに🤣
ロングをバッサリ切るのは気持ち良さそう😍
参考にさせていただきますね🍀- 9月13日
![ままリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままリ
私も子供産まれるまではロングでした😂
産まれてすぐに髪の毛が邪魔!と思いショートにしました!!
結果すっごく楽です。笑
2人目妊娠前も胸ぐらいありましたが肩上くらいまで切って
今もおへそより上くらいまでありますが
産まれる前に切ります✂️笑
ドライヤーの時間。髪の毛を巻く時間やセットの時間を考えると
かなり短縮できて楽です😂
-
スフレ🔰
お返事ありがとうございます😊産後思い切りましたね😳
ままリさんはショートも似合うんでしょうね😍
ドライヤーの時間短縮はメリットしかないです✨
参考にさせていただきますね🍀- 9月13日
スフレ🔰
お返事ありがとうございます😊もなさん的には縛れる長さが良かったんですね✨
ドライヤーが一番面倒くさいんですよね😂💦
参考にさせていただきますね🍀