
7ヶ月の赤ちゃん、発熱中。症状は突発性発疹かも。水分は取れているが機嫌が悪い。病院連れて行くべきか迷っている。待ち時間が長いかかりつけ医。アドバイスをください。
発熱受診の目安
生後7ヶ月の女の子のママです。
昨日から38.5〜39.8を行ったり来たりしています。咳鼻水の症状はなく、ご飯も5割、母乳はいつも通り飲めていますが機嫌は悪いです。突発性発疹かなーと思ってるんですが、水分は取れてるので家で様子見でもいいのかなと思うのですが皆さんだったら病院連れてきますか?!かかりつけだと当日予約がほぼ取れず、行くと1時間以上待つのでどうしようかと思ってます。アドバイスください😣
- モナ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

あーか
それだけ高い熱出てるならいきます!
機嫌も悪いようですし…
昨日でたなら、昨日のうちに今日の予約取っておく感じですかね💡
突発じゃなかった時が大変だし、今の時期って悪化した時に病院探すのほんと大変なので(熱性痙攣起こした時に1時間搬送先見つからなかったです…)。。

はじめてのママリ🔰
待ち時間や混み具合で大変かと思いますが、受診された方が良いと思います。
高熱だと心配ですし、
診てもらった方が安心できるかなと。
生後7ヶ月の男の子がいますが、
同じように突発性発疹かなと思っていたら、尿路感染症で一週間入院になりました。
-
モナ
なんとー😭4時から病院開くので行くことにしました!ありがとうございます!
そういうのは検査してほしいとかかりつけでお願いする感じですか?いつ行っても胸の音聞いて風邪かなー?と言われるだけなのですが💦- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
高熱だったのと、
喉も赤くなかったので、血液検査と尿検査で分かり、入院できる病院への紹介状書いてもらいました!- 9月13日
-
モナ
そうなんですね!!大変でしたね💦💦もう良くなりましたか?
- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
その時はすごくビックリしました😭
もう今はすっかり良くなりました😊
娘さんのお熱早く下がって、元気になってほしいですね😃- 9月13日
-
モナ
良かったですね😭❣️病院行ったら月齢が低いので血液検査してくれました!突発性発疹か喉風邪かな?との診断でした!とりあえず一安心です🍀
- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
血液検査してもらえてひと安心ですね!
早くお熱下がりますように😌- 9月13日
あーか
お薬とかはあるのですか??
モナ
解熱剤は座薬のものがあります!そうですよね、、熱性痙攣怖いですよね😭