※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

NICUでの医療助成で支払いがあった方いますか?県に申請して返金された方いますか?教えてください。

子供がNICUに入ってた人に聞くのですが、県の医療助成使ってもお金の支払いがあった人いますか?

その場合県に申請したらお金返ってきましたか?

教えてください!

コメント

はじめてのままり

入院中に着てた服とかオムツは元々実費なので
それは医療助成関係ないので支払いましたよ😌

deleted user

NICUとGCU合わせて1ヶ月居ましたが、オムツ代などで14,000円くらいでしたよ☺️

 なな

おむつ代のみかかりました!
請求されたわけではなく、
オムツおしりふきを購入し、NICUの人に渡す現物支給みたいな感じでした。なくなりそうになると声かけられるって感じで。それ以外はかかりませんでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルク代はかかりませんでしたか?

    • 9月14日
  •  なな

    なな

    保険証と丸乳だけだとミルク代もかかって、
    養育医療(未熟児やその他に当てはまるやつ)の申請が通れば、
    ミルク代が無料になったと思います!
    診断書みたいな病院に書いてもらう書類がいるやつです。

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

八万くらい支払いして、後日明細持って市役所にも聞きに行ったけど返金できない項目ものと断られました😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じです!やっぱり市の子供医療費助成使ってもそんなにかかりますよね?

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供医療使ってるけど返金なかったですね😭
    他の方の料金見てもミルク代ベッド代だけでそんなにいかないと思うし、オムツは売店で都度買っていたし…
    何か特別な処置してたのかなぁって感じでした💦

    • 9月14日
抹茶クリームフラペチーノ

2週間NICU,GCUに入院していて25,000円でした!
オムツ、ミルクなどで実費でしたよ☺️

ママリ

一週間入院して、42万くらい一旦払いましたが、のちのち帰ってきました!
皆さんおっしゃる通り、自費の部分も少しだけあります☺️

  • ママリ

    ママリ

    生後すぐ感染症でNICUに入れられたので回答したんですが違うんですね。
    すみませんでした。

    • 9月14日