
コメント

mama
私は二人とも森産婦人科で産みました!
私的には施設や看護師や助産師に特に不満はなかったです!
綺麗ですし、入院中の食事もおいしかったです☺️
医者は人によるかなという感じですが😅
感覚は人それぞれだと思います!
たしかに混んでるので待ち時間は予約の時間通りにいかないこともあります!
今はコロナの関係で旦那も子供も入れません!

りーまま
東光マタニティで2人産みました🤗
おすすめです☺️
仕事をしていないので検診の曜日や時間帯など、比較的空いているであろう時を見計らって行っていましたが、空いている時は会計含め15分くらいで終りました☺
看護師さんも優しくて、なによりご飯が美味しいです☺
帝王切開で出産したのですが、おつりが返ってきましたよ♪
2人目の時は、コロナがまだそこまで流行っていない時だったので、子連れで検診に行けましたし、立ち会い出産出来ましたが、今は難しいかもしれません、、、😓
-
ほのママ
東光さん、いいのですね✨
帝王切開でも帰ってくるなら通常分娩も返ってきますかね😏
子連れで行けないとなるとどうしよーって思ってます(´・ω・`)- 9月15日

ほのママ
ありがとうございます😭
上のこの時よりつわりが酷くて心身共に参っています…
帝王切開っておつりがくるもんなんですね…🤔
無痛代いれてそのくらいなら
はみ出しても一万くらいですよね、ご飯美味しいし、家から近いし素敵かもしれない…🥰
ほのママ
ありがとうございます!
やっぱり森産婦人科いいんですね🤔
長女産んだところはご飯が美味しくなかったのでおいしいところは惹かれます😋
HPなどには祝い膳やアロマテラピーなどもあると書いてたのにコロナでなくなりましたとあって、それ考えたらわざわざ高いとこでなぁとも思うし悩んでます(´・ω・`)
mama
1年前ですが、私の時はお部屋で一人で祝膳食べました!😂
たしかに森さん高いですね😅
ほのママ
すみません、体調が良くなく返信遅くなってすみません
やっぱり高いんですね🥺
分娩費用どのくらいだったかわかったら教えて欲しいです(´・ω・`)
mama
体調大丈夫ですか?😊
上の子は無痛分娩で産んでますが、無痛代8万いれて50万くらいでした!
下は帝王切開でおつりが来ました😊
mama
つわり辛いですよね😭💦
ゆっくり休むことは難しいかもしれませんが無理せずですね💦
先程ネットで検索したのですが、上の子が産んだ後に分娩費用値上がりしていて、正常分娩の場合で約45万円になっていました😱
ほのママ
なん、ですと…
アロマテラピーとか祝膳とか減った分安くなってるの期待して電話で問い合わせしてみようと思います✌️
mamaさんのは優しさに感謝です🥲