※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ♡
ココロ・悩み

妹が実家に私が行かない時に怒り、手伝いに来る実母に不満を持っている。妹との関係改善方法を知りたい。

愚痴になり長文になります。
私には妹がいるのですがその妹は私に変な闘争心を持っています。
私と妹は同じように子供がいて歳も近いです。どちらも実家が近くよく遊びに行きますが自分が実家に行かない時に私と子供達が遊びに行くと怒ります💦今日も日曜日なのに実家に遊びに行ったらせっかくの休みなのに両親がゆっくり休めないじゃないか😡と怒っています💦(わざわざ土日私達が遊びに来てないか別の理由で電話してきて確認してきます)
私からしたら平日は娘は幼稚園に通っているので実家に遊びに行くことは出来ないですし💦妹の子供はまだ園に通ってないので平日私達が行かない時によく泊まりに行っており頻度は妹の方が多いのに怒る意味が分かりません。それも両親も娘が土日しか遊びに来れないのでそれに対して何も言いません。
それだけではなく実母が私の家にたまに来てくれて手伝ってくれることにも不満があるみたいで実母に平等にして欲しいとよく言っています😥
ただ私は義両親は県外で旦那も仕事が忙しいことが多く実母の方から手伝いに行こうか?と言ってきてくれるのでお言葉に甘えることがあります💦一方の妹は義両親と敷地内同居しており妹の旦那さんも比較的仕事も融通が効くので実母はそれは違うんじゃないかと言ってます💦
孫差別をしてるわけもなくただ私に負けたくないという意味の分からない闘争心をいつも持たれています。
妹は昔から口喧嘩も強く次妹と会う時にまたぐちぐち言われるのが本当に嫌で💦でも娘も両親が大好きで私も実家には行きたいので何か妹を黙らせる方法や言葉はありますでしょうか?もしあれば教えていただきたいです😭

コメント

ママリ

嫉妬しているんでしょうね!
それと同居のストレスもあるんじゃないかなぁ?と思いました💦

この文面をそっくりそのままお話してみたらどうでしょうか?

それか、妹さんには勝手に言わせておいて…
自分のお子さんも園に通い始めたらまた環境が変わるだろうから、それまで辛抱するかですかね…!

  • ここ♡

    ここ♡

    コメントありがとうございます🙏🏻やっぱり嫉妬しているのでしょうか💦
    妹の子供が園に通い始めたら環境変わりますよね。何を言っても怒りそうなので入園まで勝手に言わせておこうかと思います💦

    • 9月13日