
テープ式のオムツから履くタイプのオムツってどのくらいを目安に変えましたか?( ᐛ )σおしえてください!
テープ式のオムツから履くタイプのオムツってどのくらいを目安に変えましたか?( ᐛ )σおしえてください!
- ゆかぐまさん(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

いずみ
寝返りするようになったらパンツタイプに変えました😊

ゆここ
うちは先週くらいから寝返りが本格化してきたので今使ってる分終わったらパンツタイプにさします。
-
ゆかぐまさん
テープ式のオムツ買っちゃったからわたしもそれおわったら変えようかなとおもいます🥰ありがとうございます🐻◎!
- 9月12日

はじめてのママリ🔰
寝返りするようになりパンツタイプに変えました☺️でも追いうんちされたくなくて、うんちされた時におむつ替える場合はテープタイプで両方使ってます!
-
ゆかぐまさん
両方使いなんてあるんですね!🥺素晴らしい。。。
なんか履くタイプのオムツだと💩の処理が大変そうな気がして。。😂✨- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…いくらオムツの両側を切ってテープタイプと同じといっても、、その切って広げたおむつが丸まってしまい変なとこにうんちがついたりしちゃったこともあって💦わたしが下手くそなだけかもしれませんが😅
あとやっぱりおむつ替えの時に追いうんちされたくないです😂- 9月13日
-
ゆかぐまさん
慣れるまでは大変そうですよね😂❣️わたしも今の使ったら変えてみます🥺✨
追いうんちはいやですよね。。笑- 9月13日

ミルクティ👩🍼
4ヶ月過ぎからテープタイプMにしました🥺
手足を動かせるようになってテープが止めづらくなったのと、そのせいで太ももからオシッコが漏れるようになって、パンツタイプにしました😅
Mしたのは、ムーニーを使っていて、ゆるウンチポケットがパンツタイプにはMしかなかったので、そうしました💧
-
ゆかぐまさん
なるほど⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
たしかに!手足動くし、寝返りしようとされると、テープ止めれなくてたまにイライラしちゃいます🤣❤️🔥
わたしもそろそろ変えてみようかな。。とおもいます😂✨- 9月12日

はじめてのママリ
おむつ替えしながら、
ゴロンゴロン動き回ろうとすることが多くなったので
パンツタイプに変えました😄
まぁパンツに変えても、ゴロンゴロンされたらめちゃめちゃ大変ですが💦
-
ゆかぐまさん
えー!!!わかります😂❤️🔥
ゴロゴロ動かれるとテープオムツずれてくし止めれないしで、たまにイラっとしちゃいます😂(笑)- 9月12日
ゆかぐまさん
寝返りもするようになり、もうすこしでひとり座りできるかな?ってとこまで来たので聞いてみました🤣✨
アホなこと聞くかもですが、履くタイプで💩取り替えるのって大変じゃないですか?🤔
いずみ
パンツタイプのオムツも普通に寝かせて替えて、オムツの両側をビリビリっと破ります✨
なのでテープと変わりませんよ☺️
ゆかぐまさん
なるほど!♡ありがとうございます(●´ω`●)いまの使ったら、変えてみようとおもいます🥰