小学校の先生に電話するのは、朝の登校後の時間帯がベストです。怪我をしたためスポーツ振興で対応する必要があり、靴が履けないためサンダルで登校し、スリッパ生活になります。具体的な対応や相談したいことがあるため、7:45~8:05の間に電話することを検討しています。
小学校の先生に電話するのは何時ごろがいいと思いますか?
金曜日の体育の時間に足を捻ったそうです。
その後痛みが出てきて保健室に行ったが湿布を貼るなど特に処置はせず1日過ごし、ルームに着いた頃には足を引きずりながら来たらしくルームの先生に湿布を貼ってもらったようです。
土曜日の朝にはパンパンに腫れ上がり病院に行くと骨折してました。
一応学校で怪我したのでスポーツ振興で対応するんだろうなと思い実費で支払いをしました。
靴が履けないので外はサンダル登校、校内はスリッパ生活になること。
体育は見学し、なるべく走らないように気をつけて欲しいこと。
安静にして!と言ってもちょこちょこ家中を歩き回っているので…
スポーツ振興の用紙など必要になると思うのでその事を電話で伝えたいです。
休む時など連絡帳で連絡し極力電話はしないようにと言われているのできっと朝は忙しいだろうし、登校してからだと何故スリッパ?となるだろうし…
教科書ノート水筒と何かと重たいランドセルを持てるのかも不安ですし、ちょっと相談をしたいのですが。
7:45~8:05の間に登校なんですが、何時に電話するのがベストでしょうか?
徒歩1分なので学校に直接行ってもあいんですけど(保健室の先生にスポーツ振興の用紙をもらうと思うので)
- はじめてのママリ
もちぱく
近いなら一緒に登校して(荷物も持ってあげられるので)そのままお話するのがいいと思います🥺お子さん大変でしたね💦お大事にしてください🙇♀️
ママママリ。
だいたい登校時間30分前くらいから学校の電話は解禁のはずです!
足の怪我、スリッパでの生活については朝は確かに職員は忙しいですが、朝から関わってくることと、子供を通じてや文面だけではちゃんと伝わらないこともあるので、そこはなるべく早く職員の中で周知させたほうが他の職員とも連携しなければいけない話なので、朝から電話したほうがいいかなと思います!
-
ママママリ。
連投すみません💦
荷物もありますし、直接お話したほうがいいと思います🤗- 9月12日
うーたん
学校が近いなら直接お子さまの現状として貰いたい対応を伝えた方がお子さんが安心して通えるような気がします。
(私自身が小学生の頃腕を骨折した時に、何を手伝って欲しいかなど、親からも伝えてもらえて安心したので😊)
普段の登校の時間の少し前(7:30頃?)に電話をして、担任の先生に送って行くので話をするために少し時間下さいと伝えておくとスムーズな気がします!
なっちゃん
私なら電話ではなく朝は一緒についていってランドセルなどの荷物が持ててるか確認して無理そうなら毎日送り迎えします。その時に保険の話、注意してほしいことなど口頭で伝えますかね🍀電話だと長くなりそうで他の人が電話通じないとかになりそうなので…💦
コメント