子育て・グッズ 5歳の娘が食事後にお腹が痛いと言い、横になると治まる。毎日のことで心配。空腹で食べ物を受け入れる際に胃が影響を受けているのか気になる。 5歳の娘がご飯を食べ始めて数分後に、お腹が痛いとよく言います。おへその上のあたりです。 便意ではないようです。 ソファで数分横になると、治ったと言ってまた食べ始めます。 毎日のように言うので、心配になってきました。 特に朝に言うので、空腹の状態で食べ物が入ってきて、胃がびっくりしてるのかな〜?と思ったりしていますが、どうなんでしょうか?💦 最終更新:2021年9月12日 お気に入り 1 食べ物 5歳 ご飯 まよ♫(6歳, 9歳) コメント nakigank^^ ふと思ったのですが、ガスが溜まってるとかは違いますか? 9月12日 まよ♫ お返事ありがとうございます! 1日数回ぷりぷり出してますが、それでも溜まってることあるんですかね? あと、この症状で小児科医受診したら、何か薬出たりしますか? 9月12日 nakigank^^ 私が一日1.2回は必ず出るんですが、ガスが溜まる体質で読んでてふと思ったんです。😊 もしかしたら整腸剤で様子見か、お腹を軽く揉んでみて柔らかいから特に問題ないと言われたら様子見かもですね。でも痛いなら不安だし、受診されてもいいと思います! 9月12日 まよ♫ そうなんですね! ガスが溜まると、食事中にお腹がイタタタってなりますか? 明日受診しようかと思います! 9月12日 nakigank^^ 当たってるかはわかりませんが、ガスが溜まってる時にご飯を食べて胃に落ちて押されて痛いのかな?とも感じるし、腸が運動を始めてガスが動くから痛いのか、あとは胃痛だとしたら何かストレスがあればそれも該当するかもです。 いまはコロナのせいで抱えなくていいストレスを子供達は受けてる可能性もあるのかな?と、テレビでやっていたので。😅 大袈裟かもしれませんが。💦 子供の痛いという言葉はとても気になるので病院で相談してみてください!すぐ良くなるといいですね。😊 9月12日 まよ♫ 詳しくありがとうございます‼️ 毎日のように言っているので、気になります。。 明日受診してみます😃 9月12日 おすすめのママリまとめ 臨月・食べ物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・食べ物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・食べ物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まよ♫
お返事ありがとうございます!
1日数回ぷりぷり出してますが、それでも溜まってることあるんですかね?
あと、この症状で小児科医受診したら、何か薬出たりしますか?
nakigank^^
私が一日1.2回は必ず出るんですが、ガスが溜まる体質で読んでてふと思ったんです。😊
もしかしたら整腸剤で様子見か、お腹を軽く揉んでみて柔らかいから特に問題ないと言われたら様子見かもですね。でも痛いなら不安だし、受診されてもいいと思います!
まよ♫
そうなんですね!
ガスが溜まると、食事中にお腹がイタタタってなりますか?
明日受診しようかと思います!
nakigank^^
当たってるかはわかりませんが、ガスが溜まってる時にご飯を食べて胃に落ちて押されて痛いのかな?とも感じるし、腸が運動を始めてガスが動くから痛いのか、あとは胃痛だとしたら何かストレスがあればそれも該当するかもです。
いまはコロナのせいで抱えなくていいストレスを子供達は受けてる可能性もあるのかな?と、テレビでやっていたので。😅
大袈裟かもしれませんが。💦
子供の痛いという言葉はとても気になるので病院で相談してみてください!すぐ良くなるといいですね。😊
まよ♫
詳しくありがとうございます‼️
毎日のように言っているので、気になります。。
明日受診してみます😃