赤ちゃんは寝る子で、1日5回ミルクをあげています。朝7時まで寝ているので、起こさないと起きる時間がわからない。お腹がすいても30分後に泣くので、泣いたらミルクをあげています。泣いたらあげるべきですか?初めての子育てで困っています。
初めまして!二カ月半の女の子を育ててます(=゚ω゚)ノ
よく寝る子で、あまり泣かない子です!
なので、一日ミルクの回数が五回。
11じに最後のミルクをあげて、朝の7じまで寝ます!
みなさんは、何CCで何回あげて、どれぐらいの
間隔であげてますか?
朝なんて7じに起こさなかったら何時に起きるかわかりません!しかも、お腹すいても、指を吸ってアピールから始まっての、30分ぐらいしたら泣きます。泣くのを待ってたら、
四時間余裕で過ぎて、ミルクあげる回数が減ってしまいそうなので、アピールしたらあげてます!
泣いたらあげた方がいいんですか?
初めての子なので、分からないことがたくさんあります😭💦教えていただけたら嬉しいです😮✨
- ぷっ(9歳)
コメント
退会ユーザー
私も同じでした!
ゆびしゃぶりもしなかったので
3時間を目安にあげてました!(*´U`*)
ぷっ
お返事ありがとうございます(=゚ω゚)ノ
三時間おきで何CCのんでましたか?
ミルクは1日五回から6回ですか?
退会ユーザー
160と140で1日5回~6回でした!
久しぶりに育児日記見直しました(笑)
3〜4ヶ月には
自分で体重管理してるのか
160飲むとき飲まないとき出てきました❤
ぷっ
ありがとうございます(=゚ω゚)ノ🎶
私もそんな感じで、安心しました(>_<)
ペースにあわせて、あげたいと
おもいます♪(v^_^)v