
同じぐらいの子のママさん、お昼寝はどのくらいですか?息子は日中寝ることが多く、夜は寝ないことも。1日のスケジュールは不安定で、抱っこしないと寝ないことも。
先日100日を迎えたばかりの息子がいます。
同じぐらいの子のママさん、お昼寝はどのくらいしますか?
まだまだ安定しませんが、午前中3時間寝ちゃったり午後も2時間とか日中ほとんど寝てる日があります。夜寝ないのはそのせいかなと思ったり…。寝かすつもりはないんですが、抱っこじゃないとぐずるので抱っこしてると勝手に寝てしまいます。
お子さんの1日のスケジュールはどんな感じですか?安定してきましたか?
- 腹ペコ食いしん坊。(9歳)
コメント

m*chan mama
あと2日で100日ですo(^_^)o
うちは
朝6〜7時に起床
8〜12時までの間に
寝るときは2時間
寝ない時は30分程度
その他はグズグズだったり、
遊んでます
午後からは2〜3時間寝る時で寝ます
日によってバラバラですが
今日はよく寝る日みたいでもう2時間程寝てます💤
2ヶ月入った頃から 必ず8時には寝かすようにしてるので
夜は、すんなり8時には寝てくれますo(^_^)o

a_ne
うちの子はだいたいその頃から朝7時〜7時半起床で9時〜10時頃から30〜1時間朝寝して、13時〜14時ころに1時間〜2時間の昼寝をして18時お風呂の19時半〜20時には寝ちゃいます(^^)💡
毎日同じではないですがだいたい同じくらいです!
-
腹ペコ食いしん坊。
その他の時間ずっと起きてますか?うちは起きて2時間経つと眠くなるみたいでお昼寝が頻繁で。そのくせ夜は寝ないので生活リズムが全く安定しないです(><)
- 9月30日
-
a_ne
母乳をだいたい3時間置きにあげていて、授乳の1時間前くらいになると眠くなってくるのでうちの子もだいたい元気に起きているのは2時間くらいでぐずぐずしたりです(^^)💡
朝、同じ時間にカーテン開けて、午前中にお散歩に行って太陽の光浴びると昼夜の区別が早くつくようになるみたいですよ(*^^*)- 9月30日
腹ペコ食いしん坊。
夜寝てくれるなんてなかったけど素晴らしいですねヽ(*´∀`)ノ
うちは1ヶ月なる前から生活リズムをつけやすいようにしてるのにいまだに全く安定しないです(´°ω°`)↯↯気ままにお昼寝しすぎなのかなと…。