
小児科は1つに絞っていますか?2つ行く所がある方もいますか?娘の肌が弱く定期的な診察が必要で、どちらがいいか迷っています。
みなさん小児科は
1つに絞ってますか?
2つ行く所がある方もいますか?
娘が肌が弱く定期的に診察が
必要なのですがどちらがいいかまだ
決められなくて
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)

maa
私は一つしか行ってません💡
けど、友人は予防接種と風邪や他の事で行く時は別の小児科行ってるって言ってました!
家から近いとか先生と合う、薬が効く、予防接種も受けれるみたいな感じで一つに絞りたいなら利点が多い方にしたらいいかもしれませんね☺️

えまま
基本的に行く所は1つですが、そこが休みの時に行く所はあります!
肌系は皮膚科にして小児科と分けてます😃

3姉弟ママ
メインにしている小児科の他に、
皮膚科でかかりたい小児科一つと、日曜診療がある小児科二か所、
更に先天性の病気を診て貰っている大きい病院の小児科一つ…と使い分けています。
病院に寄って、得意な治療とそうでない物があったりするので、この症状の時はこっち…と使い分けたりしています。

はじめてのママリ
小児科はひとつですが肌に関することは皮膚科行ってます🙂
あとは症状が鼻水だけだけど長引いてるときとかは耳鼻科に行ったり、わりと病院使い分けてます😶

はじめてのママリ🔰
小児科、皮膚科、耳鼻科の3ヵ所行ってます。

空色のーと
1つにしぼってます☺️
皮膚科は別にかかりつけがあります✩.*˚

ママリ
分けてますよ☺️
分けてますが、なんの問題もないです!
我が家は
★小児アレルギーに強いところ、
★高熱の時にちゃんと調べてくれる+日曜もしてる+小児皮膚科
★塗り薬を一度に大量に出してくれる+予防接種
ってわけてます!
後は、耳鼻科ですね☺️
基本的に症状にあった納得のいくところに連れて行くようにしてます!

退会ユーザー
小児科はかかりつけ(メイン)とそこが休みだった時に行く所、定期的に総合病院にも通っているので3つです😀
あとは皮膚科、熱がなく鼻水や咳だけの時は耳鼻科と使い分けてます!

ちゃむちゃむ
小児科(予防接種含む)と耳鼻科で分けています!
コメント