※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

16cmの長靴がきつくなり、17と18のサイズで迷っています。中敷きで調節するか、17を買うか悩んでいます。16.5のスニーカーはどうでしょうか。

こどもが今16cmの長靴を履いていて、きつくなってきたみたいなので新しいものを買いたいのですが、長靴ってそんなに頻繁に履かないし、サイズを迷っています💦
17と18って結構差ありますかね??
18買って中敷きで調節するか、17買うかどちらがいいと思いますか?😣
ちなみにスニーカーはニューバランスだと16.5を履いています。

コメント

はじめてのママリ

16センチから17センチにサイズアップしました!
スニーカーも17履いてます!
18だとかなり大きいくて歩きにくいと思います😅

m

長靴はほとんどが大きめの作りになっています。
大きすぎても歩きづらいだけなのでお子さんと一緒に試着しに行きましょう。
長靴はスニーカーと違って中敷きでは調整しづらいです。筒の部分もありますのでね。
店員さんの話を聞くのもいいと思います。

ママリ

17がいいと思います😊
大きすぎると危ないしこのくらいの年齢になるとそんなすぐに足も大きくならないので1年は使えると思います🙌

ニャン太郎

18センチかなり大きいです💦
うちは3歳で17センチと18センチ買いましたが、
17センチは1年ほど使えています。
18センチは、かなり大きく感じます💦

きりん

甲高幅広の娘は、長靴ってつま先の甲の部分がちょっと潰れてるから、靴よりも1~2サイズくらい大きいやつを履かせてました!
でも、最近は同じサイズのものでも大きいので、靴屋さんに相談して中敷の入れ方を教わってます。

だから、足の形に問題ないなら、1サイズアップの方をオススメします!!

ママリ

うちは5歳でニューバランス17.5履いてますが長靴は17cmでまだゆとりあります。18cmは大きいと思います✨

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます!まとめてですみません🙇🏻‍♀️💦
17cmにしようと思います!
ありがとうございました✨