

ママリ🔰
我が家はお魚は冷凍しないんですが…
お肉は面倒臭い場合はパックのままです😂
気が向いたら小分けします!サランラップで包んでからジップロックに入れて冷凍します。出来るだけ空気は抜きます!
正しいのかはちょっと分からないんですけど、このやり方で困った事は無いです😅

Maaa13
魚は切り身にしてジップロックに引っ付かないように入れて冷凍してます。
お肉は適当な量を塊に分けて、これも引っ付かないように入れてます。
どちらも空気はできるだけ抜いてます。

maria
すぐ食べられるように、うちは、よく使う豚しゃぶは茹でてから、ラップに包んでジップロックに。魚も、焼き魚にして(骨取り済みのを買ってるので)ラップに包んでジップロックにしてます‼️😊

わたここ♡
パックから取り出して
ラップに包んでジップロックです☺︎

はじめてのママリ🔰
お肉はラップに小分けしてジップロックに入れています。
魚は煮付け用は切れ目を入れて水分を拭き取ってからラップしてジップロックに入れています。

はじめてのママリ🔰
皆様、ご丁寧に教えてくださいありがとうございました✨✨
コメント