※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝相対策についてアドバイスをください。子供用敷布団から外れてジョイントマットで起きることがあるのですが、皆さんはどうしていますか?

赤ちゃんの寝相対策😫
子供用敷ふとんから外れてジョイントマットに
ころころし、ざらざらしてるからか起きます💦
皆さんどうされてますか?💦

コメント

はじめてのママリ

寝相防止のベッド用ではあるけどもベットに差し込むみたいなそれをお布団に差し込んで使ってみては?

  • へぴ

    へぴ

    ありがとうございます!
    寝相の移動速度が半端なくて
    壁に激突したりするので
    これも激突して泣いちゃいそうです🥲

    • 9月12日
ぴよぴよ

ジョイントマット部分に、布の長座布団みたいなマットを敷いておくのはどうですか!?😁
うちも薄めの布団折って敷いておいたりしていました🤣

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    もし可能なら配置換えして、壁際に布団をくっつけちゃうのもありです😂
    うちはそれしました笑

    あと、家族で両脇を固めて寝るか…それでも動きますけどね🥲

    • 9月12日
  • へぴ

    へぴ

    ジョイントマットより長座布団のほうが敷ふとんみたいでいいですね!
    壁に激突して泣いちゃったことがあって🥲
    起きてるの?てくらい動きますよね😂

    • 9月12日