
コメント

ママリ
だんだん体力ついてくるので
飲み終わり寝ないことは
多々ありますよ☺️
そして赤ちゃんはお腹いっぱいでも欲しがる素振りをみせることもあります!
暑かったり寒かったり
オムツだったり ただ単に機嫌が悪いこともあると思います!!
120でも大丈夫だとは思います!
その子によって飲む量は変わってきますから☺️
120飲ませてみて 吐き戻しがある とか 逆に苦しくて泣いちゃう 時は飲ませすぎなので
その時は減らせばいいと思います!

mii
私の娘は
ゲップがあまり出切らなくて
本人的には気持ち悪かったのか
ゲップがスッキリ出るまで
グズったりしてました。
またミルクは3時間おきにあげてますか( ´・ω・` )?
部屋の温度は
暑くないですか?寒くないですか?
あとは飲みすぎてたら
お腹がパンパンに膨れてると思います。
苦しいとかもあるかもしれません。
一概ではないので
正解はないと思いますが
この辺りなども確認してみてください😊
私も1ヶ月の時泣き止まなくて
どーしていいかわからなかったです。
泣いたら真っ先にお腹空いたのかな?と
思いがちでした(´╥ω╥`)
大変ですが頑張ってください🧸💕
-
くさこ
基本3時間おきにあげてます!
部屋の温度も気にしてます!
出来ること全てやっても寝ないんです🥺
お腹もパンパンでは無いです、何が原因なんでしょうか😭- 9月12日

ポン太
欲しがる様でしたら、ミルクは増やしても大丈夫かと思います。
ただ、いつもよりも頻繁に吐き戻しをする様でしたら、7回中3回だけ120mlにするなど少し量を減らして様子を見てみてください。
生後1ヶ月は泣いてる時間が多いですよね…。
オムツや室温など問題ない場合は、お母さんの抱っこでも泣き止みませんか?
それでもダメな場合、病院ではおしゃぶりを使用しています。
おしゃぶりをあげることに抵抗がない様でしたら試してみてください😊✨
くさこ
体力がついてきてるって事なんですね!
様子を見ながら増減していこうと思います!ありがとうございます!
ママリ
赤ちゃんは 本当に何もなくても
泣くこと多々あるので
お母さん頑張りすぎないでくださいね😭