![年子の王子様のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳と9ヶ月の年子の子育て中。離乳食を3回にするか悩んでいます。上の子がいる時間に3回目を食べさせるのが課題。夕飯の時間も難しい状況。テレワーク中のパパのサポートがあれば可能性あり。他の年子育てのママさんの経験を参考にしたいです。
いつから離乳食を3回にするか悩みます…というかしたくない😩
2歳と生後9ヶ月の年子の男の子を育ててます。
現在離乳食は2回で、上の子が保育園に行ってる朝と昼に食べさせてます。
離乳食を3回にするとなるとどうしても上の子がいる時間に3回目を食べさせることになるので、いつから3回にするか悩んでます。
上の子は自分ででも食べれるけどまだまだ甘えん坊なので「ママやって」となることが多いし、こぼしたり遊び食べするのももちろんあります。
そんな状況で二人いっぺんに夕飯と言うのが難しそうだなぁと…かと言って同居の義母にやらせたくない。
パパがテレワークなので夕飯の時間にしっかり仕事を終わらせてくれれば二人いっぺんに食べさせることは可能ですが、仕事が長引くとそう言うわけにもいかず…
年子を育ててらっしゃるママさん、どうしてますか?参考にさせてください!
- 年子の王子様のママ(4歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![結ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結ママ
うちは、夕飯は息子のと娘は同じタイミングで食べさせてます^_^
娘を中心に食べさせて、息子がヘルプになったら、手伝ってって感じです😅
息子は、待つ事があまり出来ないので、息子に言われたから、切り替えてすぐ息子のサポートにまわります😊
娘はブーブー怒りますが、息子が怒って、ぐちゃぐちゃにされるよりかは、ましなので😅
年子の王子様のママ
息子さんと娘さん、同じタイミングなのですね。
確かに下の子は多少放っておいても実害少ないですけど上の子は放っておくと被害が出ますもんね…😱
同じタイミングでやった方が片付けも一度で済むし良いですよね!検討してみます!
教えてくださりありがとうございます✨
結ママ
明日から3回食にするので、朝と夜はかぶる予定です😊
年子の王子様のママ
明日からですか😳ウチはいつからにしよう…やりたくないなぁ…なんて😅
結ママ
私もできればやりたくない😅
なので、息子次第では、ゆる〜くやるつもりです😅
年子の王子様のママ
そうですよね!頑張ってください✨私も頑張ります👍🏻