
ストレートネックの可能性について相談したいです。左耳の詰まりや凝り、立ちくらみがあり、病院をいくつも回りましたが原因がわかりません。整形外科を受診すべきでしょうか。
【ストレートネック?】
同じような症状出た方いますか🥲?
日によって症状が変わるのですが
今1番困っているのが
・左耳がつまる(耳抜きしても取れない)
・左耳、顎周りから肩にかけて凝りが激しい
(元から肩こり腰痛ありで、左側が異常に凝ってます)
・立ちくらみ
この症状はストレートネック?もしくは似た症状で違う病名言われた方いませんか?😭
今年沢山病院通いしてます😂💦
元々長年顎関節症を患ってます🥲💦
今年2月からずーっと歯医者通いしてて
6月末、詰め物を入れて4日後の朝ベッドから起き上がる時にフラつき💦あれ?となったのが始まりで💦
最初は乗り物に酔いやすくなり運転できないほどになり
歯医者➡︎総合病院の耳鼻科➡︎総合病院の顎口腔外科➡︎別の総合病院の耳鼻科
と色々行き、MRIも取って聴力検査2回もして😂
原因不明😇
最後の耳鼻科で対処療法として葛根湯とコリに塗る薬を貰って凌いでる状態で💦
どちらの耳鼻科でも後は可能性があるのはストレートネックかな?と言われ、整形外科を受けるか迷ってる所です🥲
(コロナワクチンを今月来月打つので打ってから行きたいなと💦)
頭のわりに首が細いと言われました😇
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自律神経失調症がありますが
症状が全く一緒です💦💦

はじめてのママリ🔰
頭皮がピリピリする感じ、定期的な偏頭痛があって5年ほど前に脳神経外科で診てもらったらストレートネックだねと言われました。
ストレートネックになると、肩こり酷くなりますよね。何しても完全には治らないです💦
耳鳴りの症状もたまにあります…
立ちくらみもたまにありますが、貧血気味なのかと思っていてストレートネックが関係してると思ったことは無かったです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
そうなのですね🤔
耳の異常も出る事あるんですね💦
私も貧血かなと
鉄分が多いとうたっている栄養ドリンク飲んだりしてます😅
子供達に食事横取りされるので栄養は足りてない気がするし、寝不足もなくは無いし、ストレスも無くはないし
もう何が原因やらって感じで🤷♀️💦
ストレートネックで何かお薬飲んだりしてますか?🥲- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
耳の異常は、ストレートネックと関係があるのか分からないのですが、昔から耳鳴りはたまになります😣
貧血もありそうですよね💦
コロナ禍でストレスも溜まるし、私もストレートネック➕
自律神経の乱れなどもあるかなぁとは思っています😂
ストレートネックで薬は飲んでないです!枕をストレートネック用に換えたのですが、あまり合わずまた違うのに換えたり…って感じです。
私の場合は、絶対スマホいじりすぎもあるので、ストレートネック改善のストレッチやったり、スマホを見ないようにするのが一番かなとは自覚しています。なかなか実践できていないですが😅- 9月12日

Smile
はじめまして。
私も2ヶ月前から、左側の目の奥の痛み、耳の痛み、顎の痛み、首の痛みで副鼻腔炎かと思い耳鼻科受診したら、鼻炎もあるけど顎関節症かもと言われ、口腔外科紹介受診しました。
口腔外科では、顎関節症という程ではないと言われて副鼻腔炎のせいかも、とCT撮って結果待ち中です。
毎日左側だけ痛み続いてます。
子供を左手で抱っこしながら家事してたりするから首、肩こりなのかなーとも思ってます。
その後、病院は行きましたか??
同じような症状なのでコメントさせてもらいました。
-
はじめてのママリ
コメント遅くなりすみません💦
痛いの辛いですよねー💦
結局他の病院は行かず🏥
葛根湯と塗り薬で凌いでいたら体が慣れたのか症状が落ち着いてきて今月から耳鼻科も行かず薬も飲まずで過ごせてます🙂
私もストレスか首肩こりかな〜と勝手に納得しました😂
参考にならずすみません🥺💦💦
早く良くなりますよ〜に🙏✨- 11月24日

はじめてのママリ🔰
その後よくなりましたか?汗
ふらつきはどうですか?😭
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
自律神経失調症😳
はじめてのママリさんは何か薬飲んでますか?🥲
精神内科とか受診したらいいんですかね🤔?