
福井市の玉ノ江こども園はコロナ禍で見学不可。他園情報も知りたい。
福井市の玉ノ江こども園についてです。
園の見学をしたいのですが、コロナ禍なので一切できないようです。
入園することになった場合でも、見学できず、入園するまで中に入ることはできないそうです。
コロナ禍で仕方ないのですが、他の園は見学できてるし、入園まで全く中の様子が分からないのは不安なので知りたいです。
先生や園の雰囲気など、ご存知の方がいましたら教えてほしいです🙇♀️
その他、
社南地区、みのり地区、木田地区周辺のこども園、保育園についてもおすすめやここは悪い噂が…など、情報ありましたら、教えて欲しいです!
- るーな(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

まむまむ
もうこちらの6、7も応募締切終わったんですかね😣
玉之江は評判いいと思います😊!
遊びに行った事ありますが、先生はとても優しかったです☺️
あさかぜとエンゼル保育園は
いいことも聞きますが悪い話も聞いたことがあります💦
明倫保育園は、園長先生と子供たちが仲良くしていて好印象でした!

ma
エンゼル保育園は私もあまりオススメしません😣
以前見学に行った際、2歳児の先生が大声で怒っていて、その怒り方がちょっとヒステリックのような感じで💧
もう辞められているそうですが‥
ただここら辺の園は人気というか競争率が高いので、どの園も兄弟枠が優先になると思います💦
-
ma
いいなぁと思った園は社西?地区になるのでちょっと遠いかも知れないです😭
社地区全体で競争率が高いので、市役所では入りにくいからもう少し地区を広げてくださいと言われました💦
例えば文京までとか‥
もう締め切りもありますし悩みますよね💦- 9月13日
-
ma
以前短時間パートの復帰予定ではなく、就業中でどこも入れませんでした🤣
正社員(フルタイム)じゃないのと兄弟枠がなかったのが原因と言われて、文京なら空いてますけど‥と💧
とりあえず社地区全般はみました!
見学に行った園はいずみ、足羽第一、エンゼル幼稚園と保育園、めぐみ、ひまわりです!- 9月13日
-
ma
足羽じゃなくて社中央でした🤣
いずみとめぐみはよかったですよ😊
両園とも友達が働いていますが、先生達も優しいです!- 9月13日

はじめてのママリ🔰
子どもが玉之江こども園に通っています😄
先生方、優しいですよ^_^
-
はじめてのママリ🔰
施設は増築を繰り返しているので、新しい所と古い所がありますが、きちんと整理整頓されているので清潔感があります😃園庭は最近、遊具が新しくなりました。人数が多いので、あさかぜやエンゼルよりも広いと思います。
玉之江こども園を第一希望で入りました🙂校区としては清明校区ですが、社南校区の方のほうが多く通っていると思います。(その年によって変わるかもしれませんが)- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
仕事は1日5時間のパートタイムです😃
玉之江こども園の場所はわかりますか?もし、わかるなら近くに車を停めて、子どもとベビーカーや抱っこ紐で散歩してみるといいと思います。通りから園庭が見えますし、午前中だと園庭で活動もしてると思うのでなんとなくの雰囲気は見れると思います😄- 9月13日
まむまむ
中は入ったことあるんですが
どう説明したらよいか…💦
エンゼルは先生が園児によって態度が違ったり、指導も厳しいといった話と
あさかぜは見学に行った時の対応が雑で
うちは兄弟いる子優先やし入れんと思って!と言われた方がいたり
実際に園に通っている方からオススメしないと言われた事があります💦
まむまむ
エンゼル系列の園はヨコミネ式というのもあり
体操など厳しいとは聞きますが
幼稚園の先生の態度悪いとかは聞いた事ないです😊