
義父が赤ちゃんを抱っこした際、母乳の匂いについて言われて複雑な気持ちになったのですが、これはおかしいでしょうか。皆さんはどう思いますか。
この前義父が生まれたばっかの3番目を
抱っこしてくれた時の話なのですが、
母乳をあげて機嫌を良くしてから
義父に渡しました。
そしたらすっごい笑顔で
「母乳の匂いがするぅ〜」っと言われ、
ちょっと複雑というか、
え…と引いてしまいました。
赤ちゃんはミルクの匂いがするのはわかってますが、
飲ませてからそれを言われるとなんか…
それからちょっとそのことを考えると
気持ち悪く感じてしまうようになったのですが、
おかしいでしょうか??💦
みなさんだったら何も思わないですか??
- きぃ(3歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
捉え方次第ですね😅
配慮のかけた発言かもしれないけど、他意はないのかも💦😅

はじめてのママリ
母乳っていう言い方がなんか嫌ですね😣
せめて、ミルクの匂い〜とか赤ちゃんの匂い〜とかならまだいいかもしれませんが、たしかに母乳と言われるとちょっとなんか嫌ですね。
-
きぃ
そうなんですよ。。
ミルクとか赤ちゃんって言われるといいですけど、
母乳って言われると私の匂いじゃないですか…
ちょっとえ…ってなりました💦- 9月11日

れん
言い方なのかなぁ😓
-
きぃ
言いたいことはわかるし、共感もするんですが、母乳って言われると…
- 9月11日

空色のーと
あー、、、悪気はないんだろうけど、私も引くと思います😂
なんかゾワッとしますよね💦
-
きぃ
そうなんですよ。。
悪気はないと思うので
気持ち悪いと思うことが申し訳ないなって思ってしまって…
でも、どうしても気持ち悪くて…💦- 9月11日

ママリ
うわっ💦キモッ💦😨 赤ちゃんの匂いがするとかならまだしも😣💦 その母乳って発言が気持ち悪い😨 結局血の繋がりのない他人だから余計私は感じてしまいます💦😣
-
きぃ
そうなりますよね😅
母乳って言われたら引いてしまいますよね。。
私は実父にもそう言われたら同じこと思ってしまいそうです。。- 9月11日

きなこ
悪気はないのはわかりますが、わたしも絶対ひきます😨🤣母乳って、、気持ち悪!!ってなります😨😨
きぃ
そうですよね😅
前に私と旦那と義父と実父で話をしていて、みんな実父の話を聞いていた時に視線を感じてそっちを見たら義父が横目で私を見て笑っていて、「?」って顔をしたら
「○○(長女)ってきいちゃんに似てるんだね」って言われたことがあってその笑顔が怖かったのもあり、少し義父が何を考えてるのか分からない存在でもあるんです💦
そのせいで変に捉えてたのかもしれません。