
一時保育に通っていた方が体調崩しやすくなった経験がありますか?保育施設で風邪をひくことについて悩んでいます。保育園通い始める予定で不安を感じています。
週一くらいで一時保育に通っているor通っていた方いますか?
通ってから、体調崩しがちになりましたか?
8月後半あたりからコロナがひどいので通っていないんですが、6月から週一で一時保育に通いだしてから、月1、2回風邪ひくようになりました😧
一時保育を自粛してからはひいてないので一時保育でもらってるんだとおもいます💦
保育園に行ってない子しか来ない一時保育施設なので、保育園ほど菌の宝庫ではないかと思いますが、こんな風邪ひくもんなんですかね😅
10月から受かれば保育園に通います。
週一の一時保育ですらこれなら、保育園通い始めたら月何回行けるんだろうってかんじです😅😅
見た目はガッチリしててみんなよりダントツでかくて強そうなんですが、体よわいんですかね😂😂
- あや(2歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)

退会ユーザー
うちも週一の一時保育で1ヶ月〜2ヶ月に一回風邪引いてます😰
去年、1歳半から4ヶ月くらい保育園に入園して通ってた時は全く風邪引かなかったんですけどね💦

はじめてのママリ
うちも6月くらいから週一で一時保育通ってました。
最初は特に風邪ひいたりとかなかったのですが、7月8月と続けて39度台の熱が出て、RSも流行ってるし怖くなって暫く行っていません😣
少し鼻水垂らすくらいだったら仕方ないと思うのですが、こんなに続けて高熱が出ると流石にかわいそうになってしまって…
自分のリフレッシュ目的だったので、今はコロナも流行ってるし暫くお休みするつもりです😭

はじめてのママリ🔰
うちの子は特に通う前と通い始めてからで体調を崩すようになったりは無かったです!
うちの子の場合は2歳になってから通い始めたのと、上の子が幼稚園に行っていて小さい頃から何回か風邪引いてたのでただ免疫が強かったのかもしれないですね...
免疫力が付くまでは大変だと思いますが頑張ってください✊🏻

ニャニイ🐈
一時保育は利用していなかったのですが、1歳1ヶ月で保育園に入り、
10月1日から通って10月中旬に手足口病、12月に胃腸炎、2月に熱、
4〜5月はコロナで登園自粛して、7月にリンゴ病、、、
2歳になるまでに本当に何度も休んで病院行っての繰り返しでした😂
保育園に入るまでは1回だけ突発で熱出したのみです。

はじめてのママリ🔰
上の子が1歳の時、1日体験入園で手足口病もらってきました😂
治ってから入園しましたが、2歳になる頃まではしょっちゅう風邪をひいてましたよ💡
コロナ禍じゃなくてもそんな感じなので、免疫力つくまではどの子も風邪ひきやすいと思います💦

ハチ
一時保育ではないですが、4月に入園して、風邪ひかない月はないです。
毎月熱出して休んでいます。
ちなみに昨日から39度の熱と咳鼻水で休んでます😷
保育園に入る1歳4ヶ月まで一度も風邪ひいたり熱出たりしたことがないので免疫0でした。
私も毎月風邪もらってます。笑
2人で一つづつ免疫獲得と思って頑張ってますがつらい😱
特に今は熱出せないですし、咳なんてしようもんなら犯罪者かのような目で見られるので生きづらいですよね💦

momo
週1で一時保育です!
うちも自粛してた時期は全く風邪ひかなかったのに、保育園行けば風邪、その翌週はRS...みたいな連続です😂
コロナさえもらってこなければ、免疫のためにもしょうがないかなーと割り切れるようになりました💦

まなママ
一時保育ではないのですが、1歳6ヶ月で保育園へ入り、週一で風邪ひいていました。
月曜日〜金曜日まですべて行けた週はないぐらいです💦
7月にウイルスが原因の肝機能障害になり、入院しました。それからは、保育園でウイルスが流行っている期間は、保育園は行けないとなり、ほぼ保育園に登園できる日がなくなったので、辞めることになりました。
結果、保育園に行かなくなった今、風邪は全く引いてません😊
コメント