※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ野菜が3回になることに気になる方がいます。週末に7種類の野菜を作り、ストックが少なくなると同じ野菜が続くことがあるそうです。

3回食で同じ野菜が3回になるのは気にしますか?気にしませんか?
キャベツ15g×3回…など

野菜はよく食べるので1回60gくらいあげていて、週末に7種類くらい作るのですが、ストック少なくなってきた時に同じ野菜になったりします。

コメント

lii

私もよくなります!🤣

  • lii

    lii

    2回食ですが…😅

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じで安心しました🥺✨
    私も2回食でなってることよくありました😂

    • 9月11日
  • lii

    lii

    とりあえずちゃんと量取れてればいいか!って感じです😂
    2回色の頃は野菜何種類くらいストックしてますか?💭

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂✨
    2回食の時は食べ慣れた野菜5種類+新しい野菜2〜3種類を1週間分作ってました👍

    • 9月11日
  • lii

    lii

    わあ〜凄いですね😭✨
    私も見習います(笑)
    が、一通り野菜は食べてるんですが、食べ慣れてる野菜が、かぼちゃやニンジン、ほうれん草くらいしか思い浮かばなくて🤣
    ほか何をあげてましたか?質問ばかりですいません💦

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺✨
    でも頑張ってるのは野菜だけで、タンパク質とか食いつきが悪くて種類作れてません😂
    うちはそれ以外だとキャベツ、玉ねぎ、大根、カブ、小松菜、ナスなどあげてました☺️
    カブが最近売ってませんが…💦オクラも食いつきが良かったです👍処理めんどくさくてたまにしか出しませんが😂

    • 9月11日
でん

食べれたらそれでいいんじゃないですかね?☺️
私なら平気で同じ野菜3回あげますよ。笑
同じもの食べて他のもの食べなくなるとか後々困るようなことが起きるのであればその時は考えるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    食べるなら良いですよね🥺
    安心しました✨ストック作りが大変で、種類増やすのしんどくて…😂
    他のもの食べなくなるようにならないように気をつけます👍

    • 9月11日
いけ

タンパク質のメインは変えて、野菜の副菜は一緒ってしょっちゅうあります🤣💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    メインが変われば良いですよね😂✨安心しました☺️

    • 9月11日