※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1〜2歳のお子さん用のデスクとイスについて相談です。現在はローテーブルやジョイントマットで遊んでいますが、専用のものを考えています。お絵描き時のデスクやイスの情報を教えてください。

1〜2歳くらいのお子さん用にデスク(テーブル)とイスって持っていますか?
一歳半の娘が最近お絵描きやシールブックにめちゃくちゃハマっているのですが、専用のテーブルやイスをまだ用意していません💦
今はリビングに元からあるローテーブルで立ちながら遊ぶか、ジョイントマットを敷いている床で遊ぶか…という感じです😅
ニトリなどで足をたためるローテーブルでも買おうかなと思ったのですが、それに合うイスを探すのも大変かなと思ったり🤔

お絵描きなどする際にどうされているか、
お持ちの方はどんなデスクやイスか教えてもらえたら嬉しいです!

コメント

姉妹まま

専用の物は買ってないです💦💦
うちはリビングのローテーブルに豆椅子使ってお絵描きとかはしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豆椅子使われているんですね!うちも今あるローテーブルを活かしたいので、豆椅子の購入検討してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 9月11日
ひかり

一歳半から、牛乳パックで作った椅子に座り、ローテーブルでお絵描きしてます😊

軽いので自分で運んでおままごとに使ったりもしています。

最近は、鉛筆などでお勉強(ワーク)する時は、食事用のハイチェアに座り、使い分けています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳パックで椅子が作れるとは知らなかったです!エコですし自分で運べるのいいですね😍
    ローテーブルとハイチェアで使い分けされてるんですね!参考にさせてください😆
    ありがとうございます✨

    • 9月11日
deleted user

うちは最近やっと買いました!足がまだつかないので足台を使わないとですが「ソピアキッズデスク」というのを楽天で買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいいー!!木の感じがとっても素敵です😍
    楽天見てみましたがイスとセットで1万円しないんですね!もっと高いのかと思っていました。
    購入検討してみます!画像までありがとうございました☺️

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

これ買いました!横幅が広いのでデスク下に引き出しを置いて、ハサミやお絵かきグッズなど収納しています

壁紙が汚れたりデスクからものが転がり落ちるのが嫌だったので
収納のあるタイプにしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収納ありのデスクもあるんですね!横幅があるとここで何でも完結できそうで良いですね☺️
    ネットで探してみます!画像までありがとうございます☺️

    • 9月11日
deleted user

1歳半にシール貼りデビューしたので、元々持ってた折り畳みテーブルにダイソーで買った豆椅子を合わせて使ってます🌟座って何かに集中する習慣がついてきたし、お絵かきも絶対机で!と癖つけたから床が汚れなくていいかなと思ってます。
うちは高さ適当でなんとかなりましたが、別々で買うなら椅子を先に買って、机の高さを考えて買うといいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、適当な場所で作業させていると色んなところに描いちゃったり体勢がキツいのかすぐ飽きてしまったりして💦
    ダイソーで豆椅子売っているんですね!早速見てみたいと思います☺️イスを先に買った方が良いとのアドバイスありがとうございます、助かりました!

    • 9月11日