![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後期つわりの可能性があります。食欲変化や消化不良感が続いているようです。体重に問題がなければ、食べやすいものを摂取して大丈夫です。
後期つわりでしょうか?
26wです。
つわりは吐きつわりとよだれつわりが
20wまでありました🤮
そこから温かいご飯や味噌汁が平気になったのですが、
今週に入ってずっと胃が消化不良感があり
腸の方も膨張感・張ってる感じがあります。
吐くことはありません。
便秘かな?と思ったので酸化マグネシウムを服用して
一応出たのですがそれでも膨張感があります。
水曜から朝やお昼にお米も食べたくなくなって
甘いもの(カロリーメイトや焼き芋)ばかり食べてました💦
夜もお米は食べますが凄く満腹でゲップすると逆流してくる感じはあります。
これは後期つわりなのでしょうか?💦
お米がなんか嫌で無性に甘いジャムを付けた食パンを食べたい気分です。
体重は今のところ問題無いので食べられそうなもの食べれば良いですよね😫
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわりの一種だと思います😢
逆流したりするなら逆流性食道炎とかなる方もいますよね…
私も、きっと軽いとは思うのですがなんだかんだスッキリ!みたいな日はずっとなくて、食事の量が妊娠前より減りました💦
胃が圧迫されたり、口の中が気持ち悪かったりげっぷが溜まるような感じがあったり💦
私もお米食べると膨張感すごいので、特に夜はお米食べないようにしたらマシになりました😌
消化にいいものや小分けにして食べるなどすると少し良くなった気がします。
パン分かります!
パンはお腹にたまりにくいですし私もパンよく食べてますし栄養偏り気味かもです😅
血液検査なども問題ないなら、基本は食べられるもので大丈夫だと思います✨
食べられるときに栄養価の高いものを少しでも摂るとかですかね🤔
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀️
食べたい欲はあるのですが、つわりのせいで私も食欲は減りました😫
お米は膨張感があるからなんとなく気持ち悪いんですね💦
パンはサクサクしててスルッと入る感じです✨
少しずつ食べれそうなものを食べるようにしていきます😊