
コメント

ako
5日目胚盤胞で1-2日後なので、3-5日後くらいでしょうか?🤔
初期胚は動きやすいのでもしかしたら着床前後する可能性もあります。
お酒に関しては色々な意見がありますが、心配なら飲まないのが1番かなあと私は思ってます💦
あとで後悔したくないので😣
ako
5日目胚盤胞で1-2日後なので、3-5日後くらいでしょうか?🤔
初期胚は動きやすいのでもしかしたら着床前後する可能性もあります。
お酒に関しては色々な意見がありますが、心配なら飲まないのが1番かなあと私は思ってます💦
あとで後悔したくないので😣
「着床」に関する質問
親は里帰りを希望してるけど...海外育児 出産について 今主人は海外で仕事をしており、私もついてきています。 今我が子(一人目)が2歳でいろいろ総合的に考え妊活を始め、すぐに着床。今まだ6週です。 心拍のようなもの…
体外受精を金銭面でしないと言う方たまにいますが保険だと数万でできますがご存知ないとかですかね?😵💦採卵と凍結8万前後+移植2-3万で出来ましたが 生命保険入ってる方多いと思うので、 わたしは採卵2まん、移植1まん …
妊活中、排卵後にもタイミング取ってますか? 着床をスムーズにさせるからいいという説もあったり、 刺激なって良くないのかなと思ったり、、、 もし取っている方、排卵後何日目まで取ってましたか??
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます☺️
やはりそうなりますよね🥺
先生はたしなむ程度なら問題無いと言っていたので、ついつい先生の言葉に甘えていました😣
お酒一本でダメな卵なら最初からダメなんじゃないかー?
とも思いつつ、、、
けど❗️飲まないように頑張ります!