※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

歯磨き後にうがいするコップをハンドソープで洗ったら、食器用洗剤を使うべきだと知りました。赤ちゃんに影響があるか心配です。同じ経験の方、教えてください。

妊娠22週の妊婦です。
歯磨きのあとにうがいするコップがあるのですが、今日ちょっとささっと洗いたくて隣にあったハンドソープでささっと洗ってうがいしたのですが、あとから気になって調べると、消毒成分があるから食器用洗剤で洗わないとってかいてありました。たしかによく考えると口につけるものなのできになったらそうするべきでした🥲
なにか赤ちゃんに影響がでたらとか不安です。
同じような経験ある方はいないかと思うのですが、なにかわかるかたいますか?ぜひ教えて欲しいです…😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日帰ってきて手をハンドソープで洗って
その手で水をすくってうがいしてます🤣
原液をなん10mlも飲んだ!とかではないので
気にしなくて大丈夫ですよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…洗った手でいろいろ触ったりありますもんね😭安心しました!ありがとうございます!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

同じ経験ではありませんが
洗って水でコップは流したんですよね?
赤ちゃんには影響は出ないと思いますよ
あまり気を張らなくても
赤ちゃんは頑張ってるし大丈夫です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!赤ちゃんを信じます✨ありがとうございます!

    • 9月11日
はじめてのママリ

大丈夫だと思います🙆‍♀️
人間そんなに弱くない!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!赤ちゃんも元気だし心配しすぎですね🥲ありがとうございます!

    • 9月11日
年子👧mama

直接飲んだわけでもないですし、ハンドソープは洗い流したのでしたら、気にすることないと思います☺️

あまり気にしすぎる方がストレスになり、体に良くないですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    大雑把だったのに妊娠してから少し神経質になってしまって…ありがとうございます✨

    • 9月11日