※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuwaoaw0814
妊娠・出産

姫が若旦那に馬乗りして怖い思いをしている。どうすればいいか分からず困っています。アドバイスをお願いします。


初めまして、2歳の姫と8ヶ月の若旦那の母ちゃんです。
最近、姫と若旦那を一緒に居させると、姫が若旦那に馬乗りします。
何度言うても優しく言うても恐く言うても、怒鳴って言うてもお仕置きしても、こしょばしても手をあげてしまっても聞きません。
言うたそばから馬乗りしてドンドンするし、どうすればいいか分かりません。
昨日初めて姫に
「怖い。」
と指差して言われてしまいました。

もう疲れて泣く元気もなくなりました。
何かアドバイスがあれば、お願いします。

コメント

oなちo

私も真ん中の子が
そんな感じでした☹️、

痛い痛いだよ〜、
やめなさい。って
根気よくゆってたら
自然と直ってました☺️!

  • kuwaoaw0814

    kuwaoaw0814

    ありがとうございます。
    やはり何度も伝えるのが大切ですね。

    • 9月30日
オムライス☺

うちも駄目なことしたら同じことしてわからせてます😄✋
もう今は下の娘も兄に対等に向かってきて毎日ケンカしてますが、それでも力の強い弱いはわかってもらいたいので娘を押したり叩いたりした時には、軽く私も同じような事して嫌な時は必ず口で言いなさいと毎日言い続けてますがなかなかです…😂

  • kuwaoaw0814

    kuwaoaw0814

    同じことをする・・・。
    やってみます。
    根気よく言わなだめですね。

    • 9月30日
たまさみ

ダメな理由を教えてますか?

2歳なら理由言えば理解出来ますし理由をちゃんと話してあげたら良いかもですね!

私は怖がらせ過ぎたので子供達は赤ちゃんを異常な程守ります(笑)

あとは同じ事してやりますね(笑)
痛みを知らない子は手加減知らないのである程度痛みは教えなきゃ危ないですからね!

  • kuwaoaw0814

    kuwaoaw0814

    ありがとうございます。
    理由は丁寧に話して伝えてます。
    やはり何度も言うしかないのかもしれないですね。
    同じことをする!
    ちょっとこわいけど試してみます!

    • 9月30日
ぱんぷきん

うちの子も一歳過ぎてからすぐ馬乗りし始めました😢重いですよね、、、ドンドンされると圧迫感凄いし、、。うちの子はまだ怒っても馬乗りの場合だけ遊んでくれてると勘違いしてケラケラしてます😢なので、馬乗りになろうとしたらスッと避けるようにしてますよー!そうすると諦めてくれることが多いです!

  • kuwaoaw0814

    kuwaoaw0814

    大人にするのはまだいいのですが、弟にもするので困りもの。
    私も気分によって許すときと逃げるときと、色々です。

    • 9月30日