
コメント

こるん
はーい🙋♀️
乗ってますよー😏
こるん
はーい🙋♀️
乗ってますよー😏
「自転車」に関する質問
土地が細長いので、家を隠すようにカーポートを設置しなければなりません。 建物の形と外構をざっくり2パターン提案を受けており、皆さんならどっちにしますか? 雪国のためカーポートの設置は必須と仮定します。 A 四角…
子どもの自転車の置き場と盗難対策で悩んでいます💦 ディズニープリンセスの自転車を購入しました。 ビーズなどがついた子どもが好きそうな可愛いデザインで大切にしたいのですが16インチで鍵をかけていても持ち運べる軽さ…
来年入園でこれから保活をします。 激戦区なので2駅先(職場に行くまでに通る駅)まで範囲を広げて考えています。 実際通うとなったら、 ちょっと遠くても自転車で通える。 または、 電車に乗るけど駅近 など、 どの範囲ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
嬉しいです😆‼️‼️
ご回答頂きありがとうございます🙏✨✨
乗り心地、どうですか😂⁉️
電動じゃないから大変ですか⁉️💦
こども2人おり、安全に運転したく検討しております😂
こるん
乗り心地?良くはないです🤣
重いし長距離や坂道地獄です🤣
たしかに細道やガタガタ道は走れないし、スピード出ないので安全ではあります😏
うちは私が免許なくて、双子で保育園の送迎と病院が電車で一駅で自転車必要だったので、5歳になった時想像して前乗せで5歳は無理!と判断してふたごじてんしゃにしました。
下のチビも抱っこ紐で送迎なんですが、2人動いても乗せる時も危なくはないので私はよかったんですが、絶対必要でないのなら電動おすすめします🤣
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😣✨✨
うわあ、やはり重いしで大変なんですね😹
長距離(7kmぐらい)利用を考えていますが厳しそうですね、、、💦
ご利用者さんからの貴重なご意見が聞けて本当に良かったです🙏✨ありがとうございます😆✨✨
こるん
7キロはかなりキツイですね。
正直毎日なら1キロでも相当な感じです😅
はじめてのママリ🔰
やはりキツいですよね😖
電動チャリを試乗してみます‼️🙌
貴重なご意見、参考になりました❤️本当にありがとうございました🙏✨
こるん
そーしてください😏