 
      
      
    コメント
 
            ママリ
うちの子は1歳過ぎからしました!
後追いひどくて、最近もしてます!
 
            らま
うちの子は、1歳まで場所見知り
人見知りが激しくずっと抱っこでした💦
が、後追い全くなく
1歳10ヶ月でやっとママが言えるようになり、そこから2週間ほど激しい後追いが始まりました😂
その短い期間だけが後追いでした笑
個性があるので
あまり気にしなくて大丈夫だと思います👍
私自身、1歳8ヶ月の検診で
全然私に興味がなく
夫Loveで悲しくて泣きました😔
どんどん成長していくので
あまり悩みすぎない方がいいですよ😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!
 人見知りが激しくても後追いがないこともあるのですね😳
 
 時期や期間に本当に個性がありますね!
 うちも私に興味がなくて寂しく思っています😣あまり悩み過ぎないようにしますね😊- 9月10日
 
- 
                                    らま ちなみに人見知りの件は1歳過ぎてから完全になくなり 
 知らない人に手を繋げと手を指し伸びしたり、初めて会う人に抱っこを求めたりと大変です😭
 
 成長過程で全然違うので
 ある意味面白いですよ👍- 9月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 一歳すぎてガラッと変わったのですね!わあ〜🥺人懐っこくて可愛いですね🥰
 
 赤ちゃんて数ヶ月で様子がすごく変わるんですね😳- 9月10日
 
- 
                                    らま 1歳まで期間が見た目 
 1歳から中身が一番変化するらしいですよ😊- 9月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 なるほど〜!たしかに0歳で見た目はかなり大きく成長しますよね😊✨
 これから中身がぐんぐん成長してくれるのが楽しみです!- 9月10日
 
 
            えまお
うちは人見知りも後追いも無く、さらにずり這いもハイハイも出来なかったですw
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!
 人見知り後追いはずっとありませんでしたか?😳
 運動面も情緒面も、個性がすごくあるのですね!- 9月10日
 
- 
                                    えまお 
 全くなかったですw
 
 9ヶ月で保育園入りましたがその時に1日泣いただけです😅
 
 そんなですが、発達は年齢より上に感じます😅✨- 9月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうなのですね✨人見知り、後追いがなくても発達に問題なく育っているのを聞くと安心します😊
 ありがとうございます!- 9月10日
 
- 
                                    えまお ホントにそれぞれですよ✨ - 9月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 はい✨個性ですね😊💓 - 9月10日
 
 
            はるまま
後追い1歳になってからしましたよ〜!
なんならハイハイはしないでずり這いもあまりしないですぐつかまり立ちして歩き出したので
保健師さんにあくまで基準であって必ずしも当てはまるものでは無いし
当てはまらないから問題あるわけじゃないよって言われましたよ😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!
 一歳までは、ママがいないと泣くとかありませんでしたか?
 少しでも育児書から外れると心配になる自分の性格が本当に嫌です😔個性があることをしっかり意識しなきゃですよね😣💦- 9月10日
 
 
            ぽんちゃん
二人とも人見知りだけど後追いなかったです!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!お二人とも後追いなかったのですね!一人でも泣かないお子さんでしたか?
 
 なんで人見知りはするのに追いかけてくれないんだろう…と悲しくなってました😭
 気にしないようにします😊- 9月10日
 
- 
                                    ぽんちゃん トイレ入っても何してても一人で遊んでましたよ! 
 いとこの子どもは後追いすごくて我が子いい子だ!とかめっちゃ前向きに思ってました🤣
 
 発達も問題ないので検診の時に何か言われない限り心配しなくて大丈夫です✨- 9月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ママが前向きにとらえていて素晴らしいです👏😭私も見習わなきゃです💦心配ばっかりして…
 
 後追いなくてえらいね💕って接するようにします😊- 9月10日
 
 
            きなこ
上の子は赤ちゃんの頃、後追い全くなかったです~
知らない場所や人がいるところは人見知り、場所見知りしてました。
しない子いるんだ!楽でいいやって思ってましたが2歳過ぎから後追いか?っていうくらいベッタリです…トイレまで着いてきます😅
後追いってか、ママママ期ですかね…
とりあえず男の子はママにベッタリなりますよー😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!
 全くなかったのですね😳うちももしなくてもあまり気にしないようにします😣
 
 今は全然後追ってくれなくて寂しいのですが、いつか来るママママ期を楽しみにしようと思います!😊- 9月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それまでは姿が見えなくて泣いたりしなかったですか?
ママリ
一人で遊んでくれる子でしたよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちもそうなるかなあ☺️気にしないようにします!