![さちやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車を分割購入する際、イオンと楽天で迷っています。イオンカードがなく、楽天カードは無収入で作成。どちらが良いでしょうか?イオンカードは専業主婦でも作成可能でしょうか?
電動自転車を分割で購入するにあたりイオンか楽天かで迷ってます。
こんばんは。
仕事を始めるにあたり、保育園と家の距離がかなりあって電動自転車の購入を考えてます。
しかし一括では厳しいので分割払いにしたいと思ってるのですがイオンで買うか、楽天で買うか迷ってます。
イオンでは10/10までイオンカードで買い物すると何回払いにしても分割手数料無料らしいのですがイオンカードはありません。
作るにしても現時点では私は無職の専業主婦で(仕事は10月入社です)作れるかわかりません。夫がクレジットカードでスキミング?されたことがあり嫌がるので夫名義では作れません。
でも分割手数料が無料はかなり有難い。
楽天カードは専業主婦の時にポイント目当てで自分名義で作って、収入はないので特に何の機能もつけませんでした。キャッシング?とか。
何度かネットショッピングで使用はしてて、でもたいした金額ではないので一括払いしか使ったことないし、もちろん支払いを忘れたこともないです。
楽天なら分割手数料は普通につきます。
ほしい車種はイオンで試乗済みで既に決まってます。
どっちで買ったほうがいいと思いますか?
そもそも無収入時代に作った楽天カードじゃ15万以上のものの分割払いって選択できるのでしょうか?
それと、イオンカードって専業主婦でも自分名義で作れますか?
お暇な方いらっしゃいましたら教えてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m
- さちやん(7歳, 9歳)
コメント
![ちゃんはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんはな
専業主婦ですが、カード作れましたよ( ¨̮ )
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
主婦でも限度額は少なくなるけど作れますが、いまからだと10/10までにカードが届かないかなと>_<2〜4週間くらいかかりますよ。
楽天カードの利用額などは明細書などにも書いてますし、ネットで調べたりできますよ。
さちやん
専業主婦でもイオンカード作れるんですか!ありがとうございます😊