※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ
子育て・グッズ

保育園や幼稚園で姉妹・兄弟でバッグをお揃いにするか、違う柄にするか悩んでいます。キャラクター柄とシンプル柄で迷っています。将来後悔しない選択を知りたいです。

姉妹、兄弟で保育園や幼稚園に通ってる方へ質問です!

レッスンバッグやシューズバッグなどは姉妹または兄弟で同じキャラクターにしたり同じような系統にしていますか?
それとも、姉妹・兄弟で全く違いますか?

来年の4月から下の子も保育園へ通う予定です。
上の子はレッスンバッグなどミッフィー の柄で統一しています。
なので、下の子もミッフィー にしようとしたんですが、
キャラクターなどがないシンプルな柄(ファミリア風など)も
可愛いなと思いそっちにしようかなと思いましたが、
やっぱり姉妹でお揃いみたいにした方が可愛いのかと悩み中です😅

もし、キャラクターの柄じゃなくシンプルなものにしたら、
もう少し大きくなった時に「キャラクターのが良かった!」
とか言われそうなのかなとも思ってそれも含めて悩んでいます💦

たいした悩みじゃないんですが、みなさんどうなのか知りたいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

3人(女女男)いますがみんなバラバラです😅
うちは子どもが好きそうなのを母の趣味で決めましたが、文句言われた事はないです🤣
キャラクターは流行りや飽きがあると思うのでシンプルなもので良いと思います😆

  • ゆずママ

    ゆずママ

    ありがとうございます!
    みんなバラバラなんですね🙄
    ちなみに、お弁当箱なども統一はしないでバラバラですか?
    しょうもない悩みなんですが悩んでいます😂

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お弁当箱はミキハウス(長女、長男)ファミリア(次女)と統一感なく適当です😅
    でも子ども達は、これは僕の、私の、ときちんと分かって使っていて特に嫌だと言われた事はないです✨
    統一した方が良いと思ったら親の判断でしちゃってもいいと思いますよ〜😆うちも姉妹いるので、何でもお揃いや統一感持たせたい気持ちよく分かりますよ!🥺

    • 9月10日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    何度もお返事ありがとうございます🥺
    そうなんです!なんか姉妹だとお揃いにしたくなっちゃいます😅
    まだ子供は小さいのでこだわりないと思うので、自分の趣味で決めちゃいます!笑

    • 9月10日