
旦那との関係が限界に達しており、離婚前に何をすべきか悩んでいます。息子を連れて行くことを考えており、賃貸は私名義ですが、経済的に厳しい状況です。旦那が出て行くべきか、私が出るべきか迷っています。実母が別の市に住んでいるため、どうするべきかアドバイスを求めています。
朝から旦那に色々言われ流石に限界なのですが
離婚する前にしておくべきことってなんですか?
息子を連れてくならそれでいい、ずっと会えなくてもいい。
と、言ってました。
賃貸で私名義で借りてます。
でも家賃が高く仕事してないし、貯蓄もないため実母に頼るつもりです。
家具家電もほぼわたしが同棲をスタートするために購入しました。
旦那が出てくかわたしが仕事と保育園を探すかの二択だ。
と、言い放っていましたが仕事と保育園を探すのは今後のためにも必要なのでしますが、
旦那には出てってもらうべきですか?わたしが出てくべきですか?
実母は住んでる市が違うのでそれもまたどうするべきなのか💭
お金が本当にないため弁護士さんや引っ越し業者などは頼むつもりありません。
なにかアドバイスなど、わかることあれば是非教えてください。
- 年子ママ(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ママリ
賃貸で名義がママさんとのことですが
家賃は誰が支払ってますか?
それが旦那さんなら家は契約者変更して
ママさんが出て行くことになるのかなと。
家具家電も婚姻関係にある時に購入したものであれば、共有財産になると思うので半分こになりますかね。
年子ママ
旦那が支払いしてます。
わかりました!ありがとうございます!
そうなんですね!ありがとうございます!!
ママリ
にしても、もう息子さんとも会えなくていいとか…無責任すぎますね😭
年子ママ
それを言ったらお前もだろ。って言われちゃって💦💦
呆れちゃいました😢