
コメント

はじめてのママり🔰
夫はこうあるべき
妻はこうあるべきと
決めつけず、
臨機応変にお互いをおもいやりながら分担して協力して生きていくことだと私は思います。

さ🦖
んー、お互いのダメな部分や
出来ない部分を
出来る方が得意な方がやるとかですかね⁇
精神面だと、落ちてる時に
声をかけるとか気にかけるとかですかね⁇
-
のん
返信ありがとうございます😊
精神面落ちてる時ってほんと言葉ひとつで何か気持ちが変わる事ありますよね😭旦那さんはそうゆう声かけ、自然にできる方ですか?
あと、旦那さんと一緒にいる意味って考えたことありますか?😣- 9月9日
-
さ🦖
うちの旦那は、そもそも
人の体調や顔色とかを
見れない人間なので、言わないと無理ですね💦
まぁ夫婦だからといえ
元は赤の他人ですから、言わないとわからないかっ‼︎
と諦めてます🤣
ただ私がコロナになり今は後遺症がしんどいんですが
さすがに、私がしんどそうにしてると
大丈夫⁇めまい⁇とかは聞いて来ますね‼︎
考えた事ありますよ‼︎
うちは、私からのレスで何度もそれで揉めて
離婚問題になってて
正直、今もいつ離婚してもおかしくない夫婦ですが
旦那と結婚した理由は
顔がタイプな人は山ほどいる
一緒にいて楽しい人も山ほどいる
趣味を理解してくれる人も山ほどいる
けどこれ全部をもってる人はいないからです‼︎
うちの旦那は、やらなきゃいけない時だけは
しっかり動きます🤣
優しさはほぼないですが🤣
太ったのであれですが
元々顔がドストライクで、一緒にいて楽しくて
私の趣味生き甲斐を理解してくれて
たぶん旦那と離婚したら
よっぽどの人が現れない限り
結婚しないと思うくらいです‼️- 9月10日

☆☆☆
思いやりが大事だと思います。
お互いがしんどい時などに、協力し合って、精神的にも支え合うことだと思います。
どちらかが偏ってしまうともうそれは、支えあいではなく、片方だけの努力になります。

もいもい
お互いにできないことを補って生活し、2人の大事な物を協力して守っていく事でしょうか🤔
あとは辛い時に寄り添う事で生きていれる気がします!

はじめてのママリ🔰
小さなことでも日頃から感謝を伝え合って、愛情を伝え合って、褒めて伸ばし合って、しんどいときはフォローし合うことかなぁと思います
一緒にいて楽しかったり幸せだったりするから一緒にいるのかなぁと思います
喧嘩することもありますが💡
のん
返信ありがとうございます☺️
お互いを思いやるって大切ですよね!
ちなみに、一緒にいる意味って考えたことありますか😅?
はじめてのママり🔰
思いやりの気持ちが無くなったらお互い一緒にいるのが嫌になりそうだなぁと思います。
一緒にいる意味は、親とか兄弟よりも楽ですし、メリットしかないからです。
完璧な人間かと言われたら全然そんなこともないんでしょうが、私にはもったいない人だなとは思います😃ここが大好き😍というより、嫌なところがない人です。本当に夫と出会えて結婚して子供も授かれて幸せものだとおもいます☺️