※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘がまだ喋れず、質問には「うん」と答える。姉も人見知り気味で同じようだ。


2歳2ヶ月の娘がまだ喋れないのですが、 

うん は言えます。 


大人とかに、〇〇なの〜?〇〇したいの?〇〇する? 
と聞かれると、全部に対して うん と言い頷きます。 



そうゆうお子さんいますか?😭



上のお姉ちゃんも、確か人見知り気味で
質問されると全部うん って言ってたような…


コメント

ママリ🔰

元保育士です!
2歳2ヶ月なら人見知りでなんでも頷いちゃう子結構いました🌼
わたしもよくこれ好き?嫌い?と何聞いてもうんしか言われず困ったことがありました(笑)

あとは主様の書いてあるように語尾に?をつけられると、自然とうんという答えに繋がってしまっている可能性もありますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    そうなんです!まさに人見知り😹笑 

    たしかに、語尾に?つけられると うんって言っちゃうのは納得ですね🤣

    • 9月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    それに2歳成り立てだと話もきちんと理解してるかと言われたらそうではないので何となくで返事してることも多いです(笑)
    どっちがいいー?とか選択肢を作ってあげたり、子どもが気になったものや親が目に入ったものとかとにかく単語や会話をポンポン言ってると急に喋りだしたりします☺️

    • 9月9日