1、2歳のお子さんをエスカレーターで乗せる方法について、普通にやっていいのか心配しています。
1、2歳のお子さんいるママさん、エスカレーター1人で乗り降りさせてますか?!
1度私と手を繋いで乗ったら楽しかったみたいで、あると乗りたがるようになりました☺️
必要以上に乗せることはしないのですが、降りる時に足が吸い込まれるのが心配でジャンプというか両脇を抱えて抱き上げて降りるようにしているんですが、普通に歩かせてるママさんを見掛けたのでみなさんはどうしてるんだろうと気になりました😳
心配し過ぎなだけで普通にやらせてもいいものですか⁉️
- なの(1歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
姪っ子の話になりますが
1歳10ヶ月でエスカレーター
大好きです!笑
でもどんな行動するか予想もつかないので乗る時は絶対手繋いでって姉に言われてるので
繋ぐようにしてます😱
グズったら速攻抱っこされてますね🤔💭笑
ママリ
2歳です。
手繋いで乗り降りさせてます。
一応本人も気にして乗ってるみたいですが、ちょっと位置が微妙な時があるので背中とか肩とか押さえて微調整してます😂
まだまだ手繋ぎなしでは怖くて乗せられません😓
-
なの
そうなんですね🥺
自分でもタイミングよく分からない時あるので(笑)💦
怖いですよね😅
乗るより降りるが怖いですね!- 9月9日
ままり
私は怖くてまだ抱っこ以外で乗せられないです💦
-
なの
お気持ち分かります😢
立たせるのもどうしようかと思ったんですが、リトミックのピタッと止まるのが好きなのでやってみました💦- 9月9日
-
ままり
転んで顔がスダレ状態になった子とか、転んで指巻き込まれた、靴巻き込まれたって周りでいるのでほんっとエスカレーター恐怖症です😂
- 9月9日
-
なの
やっぱり巻き込み事故ってほんとうにあるんですね🥶
怖すぎます💦
私の判断間違ってなかったと思えました🥺‼️- 9月9日
じゅんぴ
全く気にせず乗せちゃってました😢
手を繋いでれば何かあった時引っ張れると思うのですが、、
-
なの
変に手を出さなければ普通に乗り降りできそうな気もしています😅
腕を引っ張るのは脱臼が怖いのでしないようにしてます💦- 9月9日
あんず
うちの子も好きです😆
手繋いで乗り降りしてます!
降りるタイミングで声かけてます😊
-
なの
アトラクション感覚なんですかね😊
私が気負い過ぎちゃって💦
普通に1歩歩けば降りれますよね😂- 9月9日
なの
姪っ子ちゃんと一緒ですね💓
やっぱりそうですよね💦
できるだろうけどイヤイヤ期もあるし本当にその通り毎回できるとも限らないし🥶
あとの人がいるし手を繋いでもヒヤヒヤしちゃいます😂