
コメント

はく
こんばんは☺️
産休に入るまで保育士しており、ちょうど0・1歳児さんみてました😁
慣らし保育6日目で、給食は何日目ですか?💡
園生活が安定して、生活リズムがつくまでは家でもグズグズかもしれませんね👶うまく眠れなかったり、食べれなかったり、お子さんの身体もまだ対応途中だと思います☺️
もう少ししたらすぐ慣れますよ❣️食事なども、慣れてくれば先生方がなんとかしてくれますよ♡保育のプロですから✨

はく
2日目なら全然そんなもんですよー☺️大丈夫です♡
6日目とはいえ、土日挟むと振り出しに戻りますから😂泣いておやつどころじゃなかったり、泣かなくても警戒して食べなかったり、その子によりけりです👶💓
夜食べないのはグズグズしてですか?🤔疲れてたり眠かったり寂しかったり、色々表現しているのですね☺️
なんて言っても、実際に自分の子のときはてんてこ舞いでしたけどね😂😂笑
-
はく
すみません、こちらに書いてしまいました😅
- 9月9日
-
Y
今日は昨日よりご飯食べてくれたみたいです😂
でも気分屋なのでその日によって波があると思いますが😭
相変わらず夜ご飯は食べてくれず…😭
眠そうにもしてるし甘えてる感じもするしって感じです😭
やっぱり保育士さんでも我が子の保育はそんな感じになるんですね🤣❤️- 9月10日
Y
保育士さん🥺💓
今日で2日目です!
昨日は手に取って口に入れて出す
今日も同じ感じでしたがスープだけは全部飲んでくれたらしいです😭
朝のおやつは6日目ですが一回もちゃんと食べたことないらしく…
お迎えの後はいつもより甘えてる感じがあるのでそんなもんかなーって思っていますが、夜ご飯食べてくれないのが…😱😱😱
みなさんこんなもんでしょうか??