※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんだ
子育て・グッズ

保育園選びで迷っています。保育料や園の特徴を比較し、0歳の娘を預けることに不安があります。皆さんの意見を聞きたいです。

どの保育園にいれるか迷っています

今生後3ヶ月になる娘を育てています。

生後6ヶ月頃になる今年の12月頃から仕事に復帰しようと思い、保育園を見学しています。
夫の年収の関係で認可外のほうが安くなることや私がパートで働くことから認可は考えておらず、保育士が認可並みの配置で小規模なことや保育料が割と安いので企業主導型の保育園に的を絞っています。

入れてもらえそうな園がいくつか見つかり、そのうちいくつかの預け方で迷っています。皆さんならどうされるかご意見ください!

ちなみに一番心配していることは低月齢で預けるので、RSなどの感染症にかかったら重症化するだろうということと、保育園でのSIDSの心配をしています。ただ、いろんなお子さんと交流できるので、保育園に行くことで発達によい影響があるだろうと前向きにとらえてもいます。

私は仕事の特性上、割と働き方の融通が利くので、最初は週1くらいから働き、娘が保育園に慣れてきたら働く日数を増やそうと思っています。

①A保育園
住宅街にあり、のんびりした感じの園。
保育料は27000円。
【よいところ】
・感触遊びや外遊びなどに積極的。保育士の年齢構成も様々で、家庭的。
・月一回、英語と体操の習い事がある。
・定員は19名だが今来ているのは常時で5名ほど。0歳児は今4名空きがあるので、12月から入れるとしても枠が埋まることはなさそう。保育士さんも多い。
・感染症に関しては基本的には乳児には他のお子さん触らせないようにしています、とのことで、消毒もしっかりしている。お昼寝チェックはアプリで5分ごと。
【気になるところ】
・家からやや遠く、自分の職場の乗換駅から徒歩10分ほどの距離にある。
・園内はちょっと狭い。

②B保育園
住宅街にある、いくつかの保育園を経営している円のひとつ。
保育料は20000円。
【よいところ】
・看護師が常駐しており、感染症のことも毎日入り口に感染状況を掲示してある。
・外遊びも毎日近くの大きな公園に行っているとのこと。
・A園よりも園内は1.5倍ほどの広さ。
・今年できた新設園で、現在の園児の数は10名弱と少なく、保育士と蜜に関われる。
・家からとにかく近く、歩いて5分で、最寄駅の方向にあるため、預けるのは楽。
・保育料が安い!
【気になるところ】
・保育士さんたちは皆しっかり関わってくれていたが、若い先生中心。
・小規模園なので異年齢交流保育なのはよいが、0歳児さんも一緒に遊んでおり、少人数とはいえ、感染の危険が増えないか心配。
・保育士が産休に入った関係で12月からは預けられない。1月から週1でしか預けられず、4月からは希望に合わせてくれるそう。

③3月までA園に預けて、4月からB園に預ける
【よいところ】
・A園なら日数の制限なく預けられるので、3月まで仕事を週1から少し増やしたいとなっても融通がきく。
【気になるところ】
・慣れてきたところで園を変わるので、こどもに負担になる。(4月は娘が生後10ヶ月)

書いているうちにすごく長文になってしまいました…。
皆さんならどうされますか?

生後半年で預けるのも寂しい、と思って、それ自体も悩んでいるのですが…。
そこは置いておいて、0歳で預けるのが難しい方が多いなかで、入れそうな園がいくつか見つかり、贅沢な悩みだとわかっていますが、皆さんのご意見いただけると幸いです。

コメント

すぎ

息子が9か月から小規模園に通っていました。和気藹々としたアットホームさがあり、よかったですよ😊

私ならBですかね。
雰囲気などは分かりませんが、近さや園の広さは重視すると思います!特に遠いと、2歳ぐらいに年齢が上がると大変になります…😣
6か月だと少し早い気もするし、お仕事の都合がつくなら10か月頃からで良いのではないですか?

  • りんだ

    りんだ

    ありがとうございます!
    小規模園アットホームなのが魅力的ですよね。
    なるほど、遠いと年齢あがると大変なんですね。はじめての子なのでよくわからなくて、勉強になります。
    仕事は専門職というのもあって、あまり現場から離れているとあとが大変なので少しでも戻りたいというのと私の息抜きもかねて、なので、来年までは、週1午前とか2週に1回午前とかでもいいかなと思っています。その間ベビーシッターさんにお願いするのでもいいかもしれません。おそらく、かかるお金は保育園と変わらないので…。

    すぎさんのおっしゃるように本格的に預けるのなら来年の4月からでもいいかもしれないですね!検討してみます。ありがとうございました。

    • 9月9日
deleted user

保育園に通うと本当によく風邪をひきますし、流行り風邪などにならないように!っていうのはなかなか難しいと思います😵低月齢で預けることが心配であれば、仕事のお休みの兼ね合いもありますがある程度の予防接種が終わる1歳を目安に入園させたほうがいいかと思います💉また、週1で預けると言うことでしょうか??そうだとすると、子供がなかなか保育園にならないということも発生すると思います。うちの子も平日毎日通って慣れてもも土日を挟むと、また0からのスタートでギャン泣きでした。

どっちの保育園がいいからなんとも…と言った感じですけど、先生はベテランでも結構怖げんきだね厳しい先生もいれば、若くてもキチンもしていて頼れる人もいますよ!先生方個々よりも保育園の運営方針や園長先生を見てみた方がいいかもしれないです😊

  • りんだ

    りんだ

    ありがとうございます。
    そうですよね…。預けたい、でも流行り風邪にはかかってほしくないっていうのは難しいですよね!
    保育園は最初は週1で預けて様子を見ながら私の仕事も増やしていこうと思っていました。毎日行ってても土日でリセットとなると、週1ならなおのこと、慣れなくて負担ですかね…。
    中途半端に預けずに、感染症のことも心配なら4月から預かってもらうように調整したほうがいいかもしれないですね。
    Aの園は園長先生が細かく説明してくださったんですが、Bの園は事務員さんの説明で園長先生にはお会いできませんでした…。運営方針はAのほうがしっかり説明してくださったので、いいなと思ってます。
    いただいた意見参考になりました。もう少し悩みます!

    • 9月9日