
コメント

めめち
去年、11月に石渡さんで出産しました!立会い出産はそのころできたのですが、夫が間に合わずに出産でした。陣痛室?分娩室?で旦那に電話かけるも、電波悪くてなかなかかからなかったです。LINEのメールすら通知行くのに凄い時間かかります…結局自力で待合のフロアのところとか階段のところ歩いて行ってどうにか電話繋がり、、状況説明はできたものの、電話しながら、ビデオ通話、電波の関係上おそらくできないかと。医療機器があるから電波が悪くなってしまうとか!?
めめち
去年、11月に石渡さんで出産しました!立会い出産はそのころできたのですが、夫が間に合わずに出産でした。陣痛室?分娩室?で旦那に電話かけるも、電波悪くてなかなかかからなかったです。LINEのメールすら通知行くのに凄い時間かかります…結局自力で待合のフロアのところとか階段のところ歩いて行ってどうにか電話繋がり、、状況説明はできたものの、電話しながら、ビデオ通話、電波の関係上おそらくできないかと。医療機器があるから電波が悪くなってしまうとか!?
「陣痛」に関する質問
3人目帝王切開で入院中です。 上2人は自然分娩、3人目は無痛分娩にするつもりでしたが、逆子が治らず37週で帝王切開となりました。 初めは分娩方法にこだわりはなかったのですが、なんだか今更もう自然分娩できないのか…
やっぱり、産後は情緒不安定になりましたか? 今考えても意味ないのわかってますが、正産期に入り、不安です 陣痛の痛みとかも、もちろん怖いけど 元々メンタル強い方ではなく、妊娠中の今も情緒不安定と夫に言われるこ…
ラストマタニティライフ ついに、ついにほんとにあと1日になってしまいました。 今日で最後。 30代になってからの妊娠は、マイナートラブルから少し大きめのトラブルもあって大変だった… そんな妊婦生活も最後。 無事に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ヒスイ
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そうなんですか😭😭😭
音声のみの電話ならギリギリできる程度ですかね....
看護師さんとかは陣痛で耐えてる間結構居てくれましたか?😢
1人にされちゃうんですかね、、
めめち
分娩室で音声のみの通話も繋がればって思っといた方がいいですね😅
ホントに何回電話したか、、、繋がりもしなくてイライラしかしなかったので🤣
繋がっても電波のせいで聞こえないとか。
陣痛耐えながら電波探しとか🤣
時間帯によるかと!
夜だったので私は1人で耐えました😅
たまに診察させてねーって内診しに来る程度ですかね💦
けどだいたいの看護師さん良い方が多かったので不安はその都度聞いてもらったりしました😊
ヒスイ
本当にそんな感じなんですね....😭😭😭
陣痛耐えながら電波探しはきついですね😱
やっぱり夜は1人で耐える感じなんですね💦
もうおしるしあって数日以内に産まれそうなんですが、不安でしたかないです😭😭