![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先程洗濯機の掃除してたら(うちはドラム式です)洗剤の投与口の上(水…
先程洗濯機の掃除してたら(うちはドラム式です)
洗剤の投与口の上(水出るところ)が
赤さびだらけで奥も赤さび🥶🥶🥶🥶😨😱😱😱😨
そんなとこからでた水で今まで服
洗ってたんかと大後悔しながら
なんとかとれるとこまでとりました。
ただサイトで調べてみると
黒カビはよくあるみたいですが赤カビが
なかなか事例がなくて、、、
なんでなんでしょう。
うちは結構40度のお湯で
洗濯してますが
水出る時ははじめは水だろうし。。
何でだと思いますか?!😭?!?!
赤カビついてる方おられますか?!
赤カビというかオレンジ色の汚れです!
- ママリ
コメント
![マぁマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マぁマ
蛇口ですよね?蛇口の劣化とかじゃないですか?
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
蛇口というか
洗剤いれるとこの上の水出る穴です💦
マぁマ
オレンジ、茶色系?皮脂汚れとかが溜まって出来たよごれじゃないかな?と思いました。が、キレイな水が出る所。。ですよね⚡️、、、わかりません。スイマセン
ママリ
いえいえ💦!
想定では水垢なんだろうなぁと
思ってます😢(この空間密閉してるので)
コメントありがとうございます🙇♀️
マぁマ
そもそもプラスチックにサビって付きます?めちゃ気になります笑 この後検索します、笑
ママリ
旦那にもさっき言ったら
サビじゃなくて水垢や!って
いわれて
そうか。と思って😂
検索してもなかなか事例がなくて、、、
黒カビとかはあったんですが、、、
とにかく汚かったです😢笑
マぁマ
やっぱ水垢ですか。😊
検索見つからなかったです💧
ママリ
ないですよね!
でも水垢 オレンジ色 でやると
でてくるので
そういうことにしときます🥲笑
ありがとうございました😊!