※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園で子どもがケガをした場合、どの程度のケガなら保護者に伝えるべきかについて知りたいです。

保育園で先生されている方いらっしゃいますか?
教えてください🙇‍♀️

年少以上になると連絡帳を書くことがほとんどありません。でも、子どもが園でケガをした場合、どのような線引きで親に伝えたり伝えなかったりするのでしょうか?


首より上をケガした
出血した
保冷剤で冷やすなどの処置をした
友達に蹴られて血が出た、皮が剥けた
友達に物を使って叩かれた、帽子やペンなど


毎回毎回は親に言ってられないと思うのです。多分毎日ケガしてるので😅これは言わないといけないっていう線引きみたいなものはありますか?

保護者の立場の方でもうちの園はこれぐらいのことは教えてくれるっていう経験談があったらぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

毎回どんな怪我でも伝えてました💦
ただ、大きくなって自分で伝えられるようになってきたら
転んですりむいたとかは自分でママに話してねって言ってました🌟

deleted user

保育士ではないですが、お友達に噛まれたとか引っかいたとか目で見える怪我だったらお迎えの時に口頭で教えてくれます!連絡帳は基本使ってないです🤔うちの保育園では週に一回子供の様子を書いてくれたり、連絡することとかあれば書いたり書いてもらったりって感じですかね🤔

ママリ

ささくれや小さい傷でも言ってました💦
保育士や子ども自身も気づかないような傷もあったかもしれませんが
子どもが報告してくれたり
保育士が気づいたものは忘れずに伝えるようにしてました😊

ママリ🔰

うちの園は年々厳しくなっています。基本的に保育園で怪我したことはすべて伝えています。
家でなったのか園でなったのか分からない傷も当然あるので、「この傷どうしたの?」と本人に聞き、よく分からない場合も「どこで怪我したか分からないんですけど…」と伝えています。
指の逆剥けとか、小さいかさぶたとかは言わないです。

ユウ

保護者側です😊
うちは年少から連絡帳がないので口頭のみです😅

喧嘩の場合は教えてくれますが、自分でコケた怪我は小さいものだと聞かないですね🧐もしかしたら先生が知らない場合もあるかもです。
何か処置が必要な怪我の場合は教えてくれますので、以前保冷剤で冷やした時も教えてもらいました👌🏻

ままり


みなさんコメントありがとうございます🙇‍♀️
まとめての返信で申し訳ありません。

以前、一回かなり大きなアザを作ってきたことがあって処置もしたみたいですがお迎えに行ったら先生から何も言われなくて😣軽い気持ちで連絡帳に質問を書きました。それ以来、ちょっとしたことでも先生が話してくれるようになりました。話忘れた時は電話まで来ました😣なんか先生に手間かけてしまって申し訳なくて、、、私が求めすぎてしまったのでは?と不安になっていました💦

それまでは友達に蹴られて出血しても、椅子を運んで転んで頭ぶって冷やす処置をしても、一度も報告がありませんでした😣

やはりなるべくは報告する物なんですね。先生に迷惑をかけてないと分かり少しほっとしました。

皆さんありがとうございました🙇‍♀️