![ゆうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
需要があるか分かりませんが、コロナについてです。8/25~コロナに感染し…
需要があるか分かりませんが、コロナについてです。
8/25~コロナに感染し、自宅療養しました。
簡単にはなりますが、療養生活についてお話します。
8/25 仕事から帰宅し、寝る前に異常な頭痛
冷えピタを貼って就寝
8/26 朝起き上がることすら辛くなる 37.6の熱
8/27 扁桃腺が腫れたのか声が出なくなる 熱は37.6
8/28 産婦人科の検診予定だったけれど、医者からコロナ検査で陰性と分かるまで検診は来ないで欲しいと言われたので急いでコロナ検査へ この時点で熱は37.1まで下がった
8/29 日曜日だったこともありひたすら寝る
8/30 病院から電話がありコロナ陽性との事 自宅療養開始
9/1〜とにかく体がしんどい
味覚、嗅覚が突然消えて何を食べても味がしない
立ち上がろうとするだけでふらつく
食欲は皆無
何か食べなと言われても何も体が受け付けない
寝ている時とお腹の赤ちゃんが動いてることだけが救い
そんな状態が9/4頃まで続く
熱はその間ずっと36.8〜37.1を行ったり来たり
食べなさすぎて顔色が悪いと心配されたり
夜中に胃の痛みと圧迫感で泣いたり
メンタルもボロボロに
保健所に電話をしてパルスオキシメーターを貸してもらう
何度も心配で測るけれど96~98で正常値を保ち続けた
9/6になって保健所の人と電話をし、自宅療養が解除。
けれど体力も落ち、立ち上がることすら辛い。
少し動くと疲れてしまって座り込む。
9/7に久しぶりの外出。
ほんの少し歩いただけで息が上がり、疲れてしまい
貧血まで起こして倒れかける。
この頃には味覚も嗅覚もほぼ回復。
ざっとこんな感じです。
とにかく長い長い闘いでした。
私の場合は高熱が出なかったこと、妊娠週数がギリギリ35週だったので、自宅療養になりました。
自分でもびっくりする位に体力は落ちました。
未だに完全回復はしていない気がします。
もともと妊娠後期なので、お腹の重みで疲れやすとか貧血になりやすいのはあると思いますが…
感染経路は私が普通に仕事に行くため利用していた電車でした。
それ以外に直近で感染するような場所に行っても居なかったのに、コロナにかかり、更に主人にも感染しました。
主人の方は変異株だった様で40度超えの熱が2日程度下がらず、咳も酷く、隣にいる私が本当に死の恐怖を感じました。
それでも療養は自宅以外出来ない、入院できる病床はなく、病院からも断られる始末。本当に怖かったです。
自分たちはしっかり感染対策してるから大丈夫
そう思って居ましたがコロナにかかりました。
しかも、公共交通機関を利用していての感染。
絶対に大丈夫なんて場所は今はもうありません。
妊婦だった私は悪化することも怖かったです。
更に薬は飲めないので、熱があっても咳が出ても気休めで出された葛根湯を飲む以外何も出来ず、ひたすらポカリを飲んで耐えました。
後遺症なのかは分かりませんが、めちゃくちゃ疲れやすいのと、おしっこが黄色くなりやすく脱水症状から抜け出せなくなってます。
本当に皆さん、どうか気をつけてください。
基礎疾患が何も無くてもこんなに酷くなります。
なのに、保健所や病院からは「軽症」との判断をされます。
治った後もとにかく体力を根こそぎ持って行かれるので、今までの生活を取り戻すのに1週間やそこらじゃ戻らないです。
私は今は体力戻す為に少しずつ少しずつ動く時間を増やしている感覚です。
こんな拙い文で何も伝えられてないかもしれないですが
少しでもコロナ療養の大変さを伝えられればと思い
長い文で投稿しました。
何か質問あればお答えします。
少しでもお力になれることあればと思います。
- ゆうさん(3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ワクチンは未接種ですか?
![moana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moana
主さんもご主人も最悪の事態にならず良かったですね😖
ご主人も体調は回復されましたか?
感染経路は公共交通機関とのことですが、どのくらい乗車しているのでしょうか?
コロナ感染したわけではないのですが、来週から夫の出社日が増えてしまうため気になり質問させて頂きました。
-
ゆうさん
主人も体調回復して仕事復帰しました!
電車は片道2時間くらいです!- 9月9日
![しぇり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇり
本当に大変でしたね😢
体験談お話くださりありがとうございます😢
回復されて無事に出産を迎えられるよう祈っています。
-
ゆうさん
ありがとうございます😭
- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
詳しく参考になりました!
医療保険などは申請しておりましたか?
-
ゆうさん
主人は医療保険入ってたので、コロナ特約で申請すると言ってました!
- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体験談お話くださり、ありがとうございます😢
とても大変だったのですね😢
-
ゆうさん
想像していた以上に大変だったなという印象です。
- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貴重な体験のシェアをありがとうございます。自宅しか療養する場所がなく飲める薬も限られていて、相当不安を感じられたと思います。もう今はどこにいてもいつかかってもおかしくはないですね…。
-
ゆうさん
本当にどれだけ気をつけてもかかります。そしてかかったら本気できついです💦
- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在同じく35週の妊婦で
コロナ感染し自宅療養中です。
9/4に判明し昨日から嗅覚が
無くなりました…
嗅覚が無くなってから何日で
回復しましたか??
37週に予定帝王切開を予定しており赤ちゃんの匂いが嗅げるのかうんちなど気付いてあげれるのか…などとても不安です😔
-
ゆうさん
私の場合なので参考程度に聞き流していただければと思うのですが、私は9/1頃から徐々に味覚が消えて、味が分かるように戻ったのは9/6頃です
実質1週間くらいでした- 9月9日
-
ゆうさん
あまり何も出来ませんが、不安とかのお話はいくらでも聞けますので、抱え込まないようにしてください‼️
私コロナ鬱みたいになって、夜眠れず突然泣いたりするくらいに落ちたので…- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
まだ体力も戻りきっていない時期にも関わらず優しいお言葉をおかけ頂き本当にありがとうございます…😔
昨日嗅覚が無くなるまでは
発症初日のみインフルのような症状が出たのみで翌日からは無症状だったのでとにかく自宅安静し自宅療養解除後はウォーキングなどして体力戻そう!と前向きだったのですが
嗅覚が無くなった途端先が見えない不安に押し潰されそうで…
調べても半年〜や1年以上経っても戻っていない。や、一生続く可能性もある。などネガティブな思考が止まりません。
そんな中ゆうさんのように1週間で戻った方の体験談を聞けた事はとても望みになりました!
ですがあまり期待はし過ぎず過ごそうと思います…
本当に貴重なご体験談を書き込んで頂きありがとうございます😭- 9月9日
-
ゆうさん
体力は1日、2日でどうこう戻るものじゃ無さそうなので気長に戻そうと思ってます😅
私も、味覚と嗅覚が無くなった所ら辺からネガティブになって1人で落ち込みまくりました。
ですが、基本的に長くても2週間くらいで治るらしいのであまり先のこと考え過ぎも良くないかなと思います‼️
ネットの情報はある程度見たら遮断した方が自分のメンタルのためになります😊私もコロナ中は極力スマホを見るのを辞めてました!
あと、味も匂いもしないと本当に何も食べる気なくなって来るので、とりあえず少しでも味の分かるもの(私はポカリとマックのポテト)を少しでも食べたり飲んだりしてください😌
食欲無くなりすぎた私は体力もごっそり持っていかれたので😅- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
嗅覚が無いからか風味障害?
何を食べてもほとんど味がしないので食欲ほんと湧かないですね😞💧
もう調べるのはやめます!!!
ネガティブになるだけですね…
どうかゆうさんが1日でも早く体力戻り無事元気な赤ちゃんが産まれてくる事を願ってます😭- 9月9日
-
ゆうさん
匂いと味というのは密接に関係してるのだなぁと今回ので実感しました💦
匂いが分からないと味も分からないので、何食べても美味しくないです😢
ありがとうございます😭
早く良くなればいいですね!
悪化しない事を祈ってます☺️- 9月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
教えてください🥺
今日の昼ごろから喉に違和感、それからすぐにだるさや少しの頭痛が始まりました。。熱は36.9で私にとってはまあまあ平熱です。
こういう場合、普通に内科に行ってもつき返されてしまうのでしょうか?まずは保健所に連絡しましたか?🥺
私は現在育休中で電車には乗っておらずコロナに罹ることはないと思っていましたが症状がノドとだるさなだけに怖いです😭😭😭
-
ゆうさん
普通に行って見てもらえるかは病院次第だと思いますが、不安なら先に保健所か発熱センターみたいな所があるはずなのでそこに連絡して、見てもらえる病院を紹介してもらうといいと思いますよ‼️
私もかかると思ってなかったのですが、それでもかかったので100%大丈夫は無いので…😭- 9月9日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭一度保健所に連絡してみようと思います!
- 9月9日
![きしゅけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きしゅけ
お疲れ様でした…😭ママと赤ちゃんが生きてくれていて良かったです。
出産まであと3~4週間ですかね。
分娩や産後も体力が必要になるので、今からたくさん栄養をとってください。
いきなり動くのはきついと思うのでストレッチしながら、体痛めないように。
-
ゆうさん
ありがとうございます😭
体力を戻すためにたくさん食べて、よく寝て、軽い運動を頑張ろうと思います😇- 9月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当に大変でしたね…💦
無事快方に向かわれたようで良かったです!!!
ゆうさんはアレルギーの為ワクチン未接種とのことですが、旦那さまも未接種でしょうか??
-
ゆうさん
何とか無事(?)に療養終了できました😅
主人も未接種です!- 9月10日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
妊娠中で怖かったですね💦
回復期だと思うので、無理なさらず…😭
自宅療養の解除は、検査で陰性が出たからですか??
今、住んでるところにコロナが急増していて、買い物すら怖いです💦でも主人が11月までいないので買い物に子ども達連れて行かなきゃいけないし😭
脱水起こしやすい時は、ポカリを水で薄めるか、OS-1がいいですよ!ゼリータイプだと体にゆっくり吸収されます😄
-
ゆうさん
やっと味覚も戻り始めましたが、未だに甘さが感じにくいです😅
解除は熱とかが無くなってて、保健所の人と電話して、OKでたら解除ですよ‼️検査は特にやらないです。(どうやら1ヶ月前後は陽性反応出ちゃうらしいです)
私も今回コロナにかかって本当に怖かったです…とりあえずうがい手洗いを徹底するしかないと思います😭
OS-1にすれば良かったなぁと今になって思います😅- 9月11日
-
ぴーちゃん
そうなんですね💦
甘さが感じないとか、地獄ですね😭
私がかかると子どもたちも全滅だなぁと毎日恐怖です😢
残り少ないマタニティライフ、のんびりゆっくり過ごしてくださいね💦- 9月11日
-
ゆうさん
感じない訳ではないのですが、めちゃくちゃ甘いものを食べたりしても前ほど「甘っ」って思わないなぁとここ2日位で気づきました😂
私も主人と二人で全滅してたので、本当にコロナ気をつけてくださいね!!- 9月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして!
月曜から喉が痛くて
月曜から微熱37.3まで
味覚嗅覚があまりなくて
すっぱい甘い苦いしょっぱい
などはわかります。
味がしません。
やはり今だとすぐに
陽性になったらホテル治療に
なるんですかね?
-
ゆうさん
はじめまして😊
どうなんでしょう…
少し落ち着いて来てはいるので、ホテル療養になるのではないでしょうか?- 11月3日
ゆうさん
薬にアレルギーがあるので、打ってませんでした💦
ひまわり🔰
私も妊娠30周の時、コロナかかりました。旦那も、ゆうさんと同じ日にちで、自宅療養してました。
本当にしんどかった、毎日の恐怖感と赤ちゃんの心配して、しかもうちの旦那は肺炎になって、何度も救急車を呼びました。入院できずに、自宅で我慢した。
大変だったよ。気持ちすごくわかる。
ゆうさん
どんなに予防しててもかかっちゃったって言うのは仕方ない事だと思いますが、かなり辛いですよね
めちゃくちゃしんどかったです。
ママリさんも辛かったですよね
でも、回復してよかったです。